法人所得、79兆円超で過去最高 税額はバブル期の75%、21年度―国税庁
法人の申告所得額が過去最高となったという記事。
「国税庁は31日、2021年度に決算期を迎えた法人の申告所得額が前年度比13.3%増の79兆4790億円で、過去最高だったと発表した。」
「申告税額も同14.9%増の13兆9232億円と伸びたが、過去最高だったバブル期の1989年7月~90年6月の75%程度にとどまった。89年には基本税率が40%だった法人税が現在は23.2%と大幅に下がっていることが主な要因という。」
この記事の通りだとすると、税率は4割減で、税額の約14兆円を0.6で割ると、約23兆円となります。税率が昔のままだと、今より9兆円ぐらい税収が増えていたことになります。
国税庁の発表資料。
令和3事務年度 法人税等の申告(課税)事績の概要(PDFファイル)
(国税庁公表資料より)