会計ニュース・コレクター(小石川経理研究所)

国税庁70年史(平成21年6月~令和元年7月)(国税庁)

国税庁70年史(平成21年6月~令和元年7月)

国税庁は、「国税庁70年史(平成21年6月~令和元年7月)」を2020年7月9日に公表しました。

「この「国税庁 70年史」は、 国税庁開庁70周年を記念して、編纂したものです。我が 国の財政 経済 の安定 と発展に大きな役割を 担うべき税務 行政 の今後 の在り方 を考 えてい ただく一助となれば幸いです。」(「序」より)

全部で400ページほどの資料です。

第1編 総説
第2編 税務行政の変遷
第3編 税務行政の組織等の変遷

という構成です。そのほか、参考計表、歴代国税庁幹部等名簿(例の佐川氏の名前も載っています)、統計編といった資料も添付されています。

70年史といっても、70年分の話が書いてあるわけではなく、2019年7月までの10年間が対象です。

(気の利いた組織なら、それ以前の国税庁の歴史を公式にまとめたものはあるのか、それはどこで入手できるのかまで、案内してくれるのでしょうが、国税庁のウェブサイトの検索欄で探してみても、みつかりません。)

コメント一覧

kaikeinews
情報ありがとうございます。検索すると、図書館の所蔵文献として出てくるので、多分そうなのだろうとは思いましたが、国税庁ウェブサイト利用者に対してちょっと不親切ですね。

また、電子媒体のものとしては最初だとすれば、もっとそのことを宣伝すればいいと思うのですが...。
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最近の「企業会計」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事