会計ニュース・コレクター(小石川経理研究所)

IRJ元副社長、顧客企業の株を個人で売買…インサイダー情報を悪用した可能性(読売より)

IRJ元副社長、顧客企業の株を個人で売買…インサイダー情報を悪用した可能性

「アイ・アールジャパンホールディングス」の元副社長がインサイダー取引容疑で逮捕された事件で、この元副社長が、顧客の内部情報をもとに不正な取引を行っていた疑いもあるという記事。

逮捕容疑は、自社の株式の不正取引ですが...

「IRJHDの子会社にあたる事業会社は、顧客企業の依頼で株主名簿に記載されていない「実質株主」の調査のほか、敵対的買収への対策や支配権争奪での戦略立案などの業務を行う。これらの業務の中で顧客の経営上の機密情報などを取り扱うこともある。

関係者によると、子会社でも代表権を持つ副社長だった××容疑者は、在任当時、顧客企業の株式を個人的に複数購入したり、売却したりしていたという。特捜部や証券取引等監視委員会は、××容疑者が内部情報をもとに売買していた銘柄も含まれている可能性があるとみて、取引実態の解明を進める方針。」

インサイダー取引に該当しなくても、職業倫理的に、これはまずいでしょう。

名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最近の「企業会計」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事