会計ニュース・コレクター(小石川経理研究所)

【振興銀破綻】中小企業保証機構が再生法申請 負債1269億円(産経より)

【振興銀破綻】中小企業保証機構が再生法申請 負債1269億円

中小企業保証機構が民事再生法の適用を申請し、保全命令を受けたという記事。負債金額は大きいのですが、そのほとんどが債務保証です。

「取引先である日本振興銀行の経営破綻(はたん)により、同行グループ企業内で常態化していた「迂回(うかい)融資」が続かなくなったことが原因とみられる。」

融資保証・アウトソーシング業務
日本振興銀行関連企業倒産 第2号
中小企業保証機構株式会社
民事再生法の適用を申請
負債1269億6200万円
(帝国データバンク)

「・・・2008年12月にはNISグループ(株)(東証1部)からニッシン債権回収(株)(東証マザーズ)の株式を譲り受け、ニッシン債権回収(株)、NISグループ(株)、日本振興銀行(株)、ビービーネット(株)と5社間で、経営体制・事業面の協力や財務面の協力・支援に関する基本合意書を締結し、後に「中小企業振興ネットワーク」に発展していった。」

当サイトの関連記事(ラ・パルレの倒産について)
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最近の「企業会計」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事