会計ニュース・コレクター(小石川経理研究所)

[社説]金融庁と東証はインサイダー不正の猛省を(日経より)

[社説]金融庁と東証はインサイダー不正の猛省を

(「金融庁の1年」としては、この事件についてある程度のスペースを取って記述すべきと思いますが)金融庁元職員と東京証券取引所の元社員によるインサイダー取引事件を取り上げた日経社説。

「資本市場の信頼を根底から覆すインサイダー取引は許されざる罪である。ましてや市場を監督する金融庁・東証で、そうした犯罪が起きたことはきわめて遺憾だ。金融庁・東証は責任を強く自覚し、実効性ある再発防止策を速やかに講じるべきだ。」

「金融庁元職員は30歳代、東証元社員は20歳代だ。それぞれの組織で、若手に対する職業倫理教育が十分になされていたのか、疑問視せざるを得ない。

事件を受け、金融庁や東証を傘下に持つ日本取引所グループ(JPX)は、研修の強化などの再発防止策を打ち出した。形式的ではなく、効果的な取り組みをさらに進めてほしい。」

当サイトの関連記事(金融庁とJPXの対応について)

再発防止策といっても、金融庁は紙1枚ですが...

名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最近の「企業会計」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事