オリンパス事件における監査人の責任について書いた記事。関与していた2つの監査法人に対して厳しいことを書いています。また、2法人間では「水面下で責任の押し付け合いが始まっている」のだそうです。
「新日本は、あずさの監査が杜撰だったと言っている。あずさ側は、後を引き継いだ新日本にこそ「一義的な対応義務がある」と主張する。
オリンパス事件を外部から冷静に見る限り、会計士が気が付く可能性が十分にあるタイミングを「結果的に逸していた」点で、あずさ監査法人の責任が、まず重い。さらに、何のためらいも無く後を引き受けた新日本監査法人も、自身の不明を恥ずべきだろう。」
オリンパス第三者委、監査法人の責任言及へ(日経)(記事冒頭のみ)
最近の「会計監査・保証業務」カテゴリーもっと見る
最近の記事
カテゴリー
バックナンバー
2000年
人気記事