日本公認会計士協会は、業種別委員会研究報告「年金基金に対する監査に関する研究報告」の公開草案を、2013年2月15日付で公表しました。
年金基金に対して任意契約による監査を実施する際の業務の参考となる監査上の留意事項を示した報告書(案)です。
会計士協会が、年金基金に対する公認会計士等による監査の活用等を提言したことを受けて、検討していたものです。
(この研究報告案では、確定給付企業年金(基金型)と厚生年金基金を総称して「年金基金」といっています。)
年金資金の制度や仕組みを概説したのち、監査の流れに沿って、留意事項をまとめています。100ページ以上にもなる大作です。
研究報告によれば、年金基金の決算報告に関係する法令等は、
「貸借対照表、損益計算書及びその他の業務報告書の表示及び様式を規定したものであり、財務諸表を作成するための資産・負債の認識・測定についての包括的な会計規定を含むものではなく、例えば、通常、財務諸表の一部を構成する注記事項についての定めはなく、我が国において一般に公正妥当と認められる企業会計の基準を斟酌する旨の規定も定められていない」
ということで、難しい面もあるようです。
当サイトの関連記事(会計士協会の「年金資産の消失事案を受けての監査及び会計の専門家としての提言」について)
最近の「日本公認会計士協会(監査・保証業務)」カテゴリーもっと見る
「監査報告書に係るQ&A(実務ガイダンス)」の改正(公開草案)(日本公認会計士協会)
「IAASBのテクノロジー・ポジション」の翻訳の公表について(日本公認会計士協会)
監査実施状況調査(2023年度)(日本公認会計士協会)
「私立学校振興助成法に基づく公認会計士又は監査法人による都道府県知事を所轄庁とする学校法人の監査に当たっての留意事項」について(日本公認会計士協会)
自主規制モニター会議(2024年10月29日)の議事要旨等の公表について(公認会計士・監査審査会の行政処分勧告を踏まえた対応など議論)(日本公認会計士協会)
【解説動画】「国際サステナビリティ保証基準(ISSA)5000の概要解説」の配信(日本公認会計士協会)
最近の記事
カテゴリー
バックナンバー
2000年
人気記事