会計ニュース・コレクター(小石川経理研究所)

政治資金収支報告書、32都府県選管がネット公開(朝日より)

政治資金収支報告書、32都府県選管がネット公開

政治資金収支報告書をインターネットで公開する都道府県が、32都府県となる予定という記事。

「政治資金収支報告書は、政治家や政治団体の活動にまつわる収入や支出を詳しく記載したもの。政治資金規正法に基づき作成され、誰でも政治とカネのチェックができるよう、総務省や各都道府県の選管から公開されている。

総務省は04年から収支報告書のネット公開を始め、各選管にも導入を呼びかけている。16年分の収支報告書が出そろう30日までの公開状況を朝日新聞が調べたところ、インターネットで収支報告書が見られるのは昨年から5カ所増え、32都府県選管となっていた。」

紙の書類を開示する作業が激減するので、選管の手間もかからなくなるようです。

総務省のサイトより。

政治資金収支報告書
平成28年11月25日公表(平成27年分 定期公表)


東京都の例。

政治資金収支報告書(東京都選挙管理委員会届出)
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最近の「企業会計」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事