金融庁の公認会計士・監査審査会は、プライム監査法人の運営が著しく不当であるとして、2009年11月17日付で、金融庁長官に対して、同監査法人に対する行政処分その他の措置を講ずるよう勧告を行いました。
監査法人としての組織的な業務運営が行われていない、監査の基準に準拠した監査手続が行われていない監査業務がみられる、審査態勢が極めて不適切である、日本公認会計士協会の品質管理レビューの指摘事項について改善の取組みが著しく不十分である、といった厳しい指摘を受けています。
上場会社監査事務所の概要(日本公認会計士協会のサイトより)
会計士協会の上場会社監査事務所登録情報(6月30日現在)によれば、この監査法人は社員が6名、担当する上場会社が2社という規模です。常勤の補助者はおらず、非常勤が12名という体制です。
最近の「金融庁」カテゴリーもっと見る
(株)きょくとうにおける有価証券報告書等の虚偽記載に対する課徴金納付命令の決定について(金融庁)
「有価証券報告書の定時株主総会前の開示に向けた環境整備に関する連絡協議会」(第1回)議事要旨(金融庁)
「記述情報の開示の好事例集2024(第4弾)」の公表(コーポレート・ガバナンスに関する開示)(金融庁)
企業内容等の開示に関する内閣府令・企業内容等開示ガイドラインの一部改正(政策保有株式の開示関係)(金融庁)
株式会社ガーラにおける有価証券報告書等の虚偽記載に係る課徴金納付命令勧告について(ソフトウェアの開発費の不適正な会計処理)(金融庁)
金融審議会「資金決済制度等に関するワーキング・グループ」報告書の公表について(金融庁)
最近の記事
カテゴリー
バックナンバー
2000年
人気記事