会計ニュース・コレクター(小石川経理研究所)

ASBJ 後入先出法の廃止をめぐり議論足踏み2008.02.18

ASBJ 後入先出法の廃止をめぐり議論足踏み2008.02.18

ASBJの棚卸資産専門委員会で、棚卸資産の評価方法における後入先出法(LIFO)の廃止について反対意見があってもめているという記事。

当サイトの関連記事

後入先出法はやはり不自然であり、おかしな売上原価となる場合があるので、個人的には廃止に賛成ですが、米国基準では認めているため、意見がまとまらないようです。

ASBJ絡みでは、経営財務の同じ号に、過年度遡及修正専門委員会の記事が出ています。これによると、減価償却方法の変更を、見積もりの変更とするか会計方針の変更とするかという議論で、減価償却方法は会計方針だけれども、その変更は見積もりの変更であるという案が提案されているようです。少し理屈がおかしいような気もします。遡及修正しないという点は賛成ですが・・・。
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最近の「企業会計」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事