(巨額の資金をポンジスキームにだまし取られた(しかもそれに役員が関与していた?)疑いがある)オウケイウェイヴ(名証ネクスト)のプレスリリース。
開示済みの監査人交代の理由について、訂正したようです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/77/ad1698964bcec77bd107c8ed552ddef0.png)
理由が詳しくなったのはよいのですが、訂正後の理由を見ると、第1四半期と第2四半期のレビューで、あやしい取引だということに監査人は気付き、証拠の提出を求めたのに、入手できなかったようです。それなのに、限定なし結論のレビュー報告書を出しているというのは、どういうことなのでしょう。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/4b/7ece6797ffa552f8f9db69b0fd620555.png)
(EDINETより)
「株式会社オウケイウェイヴ及び連結子会社の2021年12月31日現在の財政状態並びに同日をもって終了する第2四半期連結累計期間の経営成績及びキャッシュ・フローの状況を適正に表示していないと信じさせる事項」が、ある重要な点において認められたのではないのでしょうか。