AIJ投資顧問による年金資産詐取事件で、AIJ社長の依頼で虚偽の運用実績を示した監査報告書を作成したとされる公認会計士の事務所が、家宅捜索を受けたという記事。
「捜査関係者によると、AIJが運用していたファンドについては、海外の監査事務所が定期的に監査し報告書を作成。報告書には運用失敗で資産額が減少した数値が記されていたが、浅川社長は、この公認会計士事務所に依頼し、失敗を隠してプラス運用に書き換えた報告書を作成させていた。
AIJ側は、顧客の年金基金からファンドの運用実績の詳細開示を求められても「開示義務がない」などと拒否していたが、再三要求してきた東京都内の基金などには、会計士事務所に作成させた報告書を提示していたという。」
会計士であれば、監査報告書偽造の意味はわかっているはずなのに、なぜそんなことをしたのでしょう。監査報告書そのものを偽造したというより、監査報告書が添付されていた財務諸表の方を改ざんしたのかもしれませんが、同じことです。
AIJ社長、顧客に偽の監査報告書「自ら主導」(読売)
こちらの記事では、監査報告書の開示を求めた会社の名前が出ています。
「アドバンテストによると、同社の年金基金は2009年2月、初めてAIJと契約した。同社では米国の会計基準を採用しているため、米当局に提出する資料を作成する必要があり、毎決算期末に合わせて、AIJ側に英領ケイマン諸島のファンドの監査報告書を提出するよう求めていた。」
日本基準の会社でも、年金資産の時価を確かめる手続が必要なはずですが・・・。
会計士協会からは、「年金資産の消失事案を受けての監査及び会計の専門家として提言」というのが出ていますが、年金運用を委託している会社の監査人のための留意事項もまとめてもらいたいものです。
最近の「不正経理」カテゴリーもっと見る
特別調査委員会の調査報告書受領に関するお知らせ(一部役員の経費不適切使用)(nmsホールディングス)
2025年4月期半期報告書の提出期限延長に関する承認申請書提出のお知らせ(循環取引疑惑判明)(ナ・デックス)
損保ジャパンの代理店元募集人、8000万円詐取疑い(日経より)
過年度決算の訂正による過年度売上高への影響に関するお知らせ(各売上高の訂正による減少額を累計した金額は概算で▲45 億円程度)(アドバ ンスクリエイト)
第三者委員会設置のお知らせ...(携帯電話契約における顧客への還元(キャッシュ・バック)に係る会計処理など調査)(トーシンホールディングス)
当社グループにおける雇用調整助成金の受給に関する調査について(続報)(エイチ・アイ・エス)
最近の記事
カテゴリー
バックナンバー
2000年
人気記事