会計ニュース・コレクター(小石川経理研究所)

武田薬品:8800億円で米バイオ医薬品会社買収

武田薬品:8800億円で米バイオ医薬品会社買収

武田薬品工業が、米バイオ医薬品会社「ミレニアム」社を約88億ドル(約8800億円)で買収することで合意したと発表したという記事。

株式交換ではなく、キャッシュで買収するというのがすごいところです。(キャッシュでなければ買収に応じなかったのかもしれませんが・・・)

会計的には、のれん償却問題や仕掛かり研究費の会計処理など、企業会計基準委員会で議論している論点にも関係してきます。ただ、買収は当期完了する予定なので、現行基準が適用されます。仕掛かり研究費部分も含めてのれんに計上され、償却していくことになるのでしょう。特許権などののれん以外の無形資産を厳格にのれんから分離するような処理をおこなうかもしれません。

会社のプレスリリース(PDFファイル)

プレスリリースによれば、無形資産等の償却費負担前経常利益への影響は、2009年度からプラスになるそうです。償却するとどうなのでしょうか。

当サイトの関連記事
その2
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最近の「企業会計」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事