KPMGによる「CSR報告に関する国際調査2011」の結果が、あずさ監査法人のサイトに掲載されています。
フォーチュン・グローバル500社のうちの上位250社と世界34カ国における売上高上位100社を対象とした、CSR報告に関する国際的な調査とのことです。
この調査によれば、CSR(企業の社会的責任)に関しては、日本企業も積極的に開示していますが、第三者保証を受けている割合が小さいようです。
「インド(80%)、韓国(75%)デンマーク(65%)、スペイン(65%)、イタリア(64%)において、第三者保証を受けるN100企業の比率が高い。一方で、日本のN100企業において第三者保証を受けている企業の割合は23%にとどまっており、世界の水準と比べて低い状況にある。」(プレスリリースより)
CSR (corporate social responsibility)企業の社会的責任(@IT)
CSRレポート・環境報告書の比較サイト
最近の「企業会計」カテゴリーもっと見る
【悪質M&A問題 第4弾】「800足が消え…泥棒に入られたみたい」高級靴メーカーも標的に 介護施設を閉鎖に追い込んだあの人物が【調査報道】(TBSより)
中小企業の実態判明 サイバー攻撃の7割は取引先へも影響(経済産業省)
〈衝撃の経営危機〉脱毛サロン「ミュゼプラチナム」の全取締役が解任。給与は連続で遅配、SNSでは「ふざけんなよ!」(文春オンラインより)
農林中金の奥理事長が辞任へ、外債投資による多額損失で-関係者(ブルームバーグより)

「補助金等の会計処理及び開示に関する研究報告」(公開草案)の公表(日本公認会計士協会)
コロナ補助金で急拡大! 都心超一等地ビルに移転したコンサル会社の「計算違い」(現代ビジネスより)
最近の記事
カテゴリー
バックナンバー
2000年
人気記事