大阪国税局調査官の贈収賄事件の関連で、贈賄した方の国税局OB税理士の顧問先について、大阪国税局が一斉調査に乗り出したという記事。「顧問先とされる約1000の法人・個人が点検対象」だそうです。
「税理士法人ナイスアシスト(大阪市)=10月31日付で解散=を実質経営した細名被告は「税金を少なくしてやる」との触れ込みで顧客を勧誘したとされる。顧客には脱税が多い業種の飲食店、風俗店も多く、年商は億単位に上ったという。
このため、国税局は、顧問先の多くが細名被告から巧妙な脱税指南を受けていた可能性があり、申告内容などを精査し、脱税や申告漏れを洗い出す必要があると判断したとみられる。
関係者によると、ナイスアシストや細名被告と関係があった税理士の顧問先を担当する税務署に、過去の申告や調査結果の詳細な点検を指示した。不審点があれば順次、調査に入る方針で、既に一部の法人・個人の調査に乗り出した模様だ。」
最近の「その他不正」カテゴリーもっと見る
元裁判官と東証元社員 金融商品取引法違反の罪で在宅起訴(NHKより)
金融庁出向中の裁判官、インサイダー取引容疑で特捜部に告発…東証社員も金商法違反容疑で(読売より)
![「山口組トップ・司忍を名乗り、顧客企業を脅した」三菱UFJ銀行の“京大卒”副支店長が脅迫容疑で逮捕〈事件はなぜ公表されなかったのか?〉(文春オンラインより)](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_square_m/v1/user_image/73/9f/e548a3a11dfc90d2fc1541c795e0491e.png)
「山口組トップ・司忍を名乗り、顧客企業を脅した」三菱UFJ銀行の“京大卒”副支店長が脅迫容疑で逮捕〈事件はなぜ公表されなかったのか?〉(文春オンラインより)
府営住宅の一室にペーパー会社、「マネロン」に悪用か 中国籍と日本人の会社役員を容疑で再逮捕(京都新聞より)
風俗店を許可なく内偵調査、虚偽の報告書作成 名古屋国税局の幹部を訓告処分(中日新聞より)
地区連銀元幹部がインサイダー取引 監督情報で金融株取引―米司法省(時事より)
最近の記事
カテゴリー
バックナンバー
2000年
人気記事