会計ニュース・コレクター(小石川経理研究所)

COSO、全社的リスクマネジメント改訂版を公表(JofAより)

Updated COSO ERM framework ties in risk with strategy

COSO(トレッドウェイ委員会組織委員会)から、改訂された全社的リスクマネジメント・フレームワーク(Enterprise Risk Management—Integrating With Strategy and Performance)が公表されたという記事。

The Committee of Sponsoring Organizations of the Treadway Commission (COSO) on Wednesday released an updated risk framework that highlights the importance of enterprise risk management’s (ERM’s) role in strategic planning.

The framework, Enterprise Risk Management—Integrating With Strategy and Performance, builds on 2004’s Enterprise Risk Management—Integrated Framework.

この改訂版では、全社的リスクマネジメントと企業の意思決定の関連をより明確にしているそうです。日常的な意思決定と戦略的な意思決定の両方に埋め込むと、全社的リスクマネジメントは明確な価値を発揮するのだそうです。

“When embedding ERM in both day-to-day and strategic decision-making, ERM adds identifiable value,” said Suzanne Christensen, CPA, treasurer and head of investor relations and risk at Invesco and a member of the framework update advisory group. “The new guide better supports this objective by providing clearer linkage between ERM and decision-making.”

COSOのプレスリリース(PDFファイル)

COSO Issues Important Update to ERM Framework

サマリー(PDFファイル)

Enterprise Risk Management
Integrating with Strategy and Performance


全社的リスクマネジメント(ERM)(KPMG)

こちらは2004年版の翻訳。
4492601589全社的リスクマネジメント フレームワーク篇
リチャード・M. スタインバーグ フランク・J. マーテンズ マイルズ E.A. エバーソン ルーシー・E. ノッティンガム 八田 進二
東洋経済新報社 2006-02-01

by G-Tools


こちらは最近出た本ですが、COSOのものとは直接の関係はなさそうです。
4502240419全社的リスクマネジメント
吉野 太郎
中央経済社 2017-08-31

by G-Tools


「難しい理屈・理論はさておき、ミドルマネージャーがやるべきことを解説!」(宣伝文より)
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最近の「内部統制」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事