オール・インという会社が、無登録で巨額投資資金を集めた事件に関連して、専務らが逮捕されたという記事。
「投資関連会社オール・インが無登録で、外国為替証拠金取引(FX)での高い運用益をうたい、巨額資金を集めたとされる事件で、北海道警と宮城、岡山、広島3県警の合同捜査本部は3日、会員から数十万円をだまし取ったとして、同社の元専務ら3人を詐欺容疑で逮捕した。中国に渡航中とみられる社長の森克彦容疑者(47)の逮捕状も取り、指名手配した。
捜査本部などによると、同社は2007年ごろからFXへの出資を勧誘し、全国2万人以上の会員から会費や出資金など300億円を超す資金を集めたとみられる。
会員らには「月に20%の利益が出る」などと話し、出資金は「キプロスの電子マネー会社を通じてパナマの会社が運用する」と説明していた。」
普通なら財務局は何をやっていたのかという話になりそうですが。
最近の「その他不正」カテゴリーもっと見る
元裁判官と東証元社員 金融商品取引法違反の罪で在宅起訴(NHKより)
金融庁出向中の裁判官、インサイダー取引容疑で特捜部に告発…東証社員も金商法違反容疑で(読売より)
「山口組トップ・司忍を名乗り、顧客企業を脅した」三菱UFJ銀行の“京大卒”副支店長が脅迫容疑で逮捕〈事件はなぜ公表されなかったのか?〉(文春オンラインより)
府営住宅の一室にペーパー会社、「マネロン」に悪用か 中国籍と日本人の会社役員を容疑で再逮捕(京都新聞より)
風俗店を許可なく内偵調査、虚偽の報告書作成 名古屋国税局の幹部を訓告処分(中日新聞より)
地区連銀元幹部がインサイダー取引 監督情報で金融株取引―米司法省(時事より)
最近の記事
カテゴリー
バックナンバー
2000年
人気記事