こんにちは偕楽園デイサービスです。
今日は豆まきの様子をお伝えします。
今年の節分は2月2日です、毎年節分は2月3日だと思っていたのですが
なんと124年ぶりに2月2日になりました。前回は明治30年だったそうです。
今年の恵方は南南東です。
さて今週は28日から豆まきを午後レクで行っています。
節分にはちょっと早いのですが、沢山の利用者の方に参加してもらうために
早めに豆まきを始めました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/4f/5cb4a2a58f473a8e75eaa9dff6297394.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/bf/3db6162856d74d7c76ac8fd5a6c392df.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/49/d420cdf2bd4e5e9468c26f199304211a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/42/c68af5225b38c8822a253e5f451cc299.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/14/c641cc85b1331ce44e216030ef53dcc8.jpg)
鬼は外福は内…早くコロナが落ち着くことを願いながらの豆まきでした。
今日は豆まきの様子をお伝えします。
今年の節分は2月2日です、毎年節分は2月3日だと思っていたのですが
なんと124年ぶりに2月2日になりました。前回は明治30年だったそうです。
今年の恵方は南南東です。
さて今週は28日から豆まきを午後レクで行っています。
節分にはちょっと早いのですが、沢山の利用者の方に参加してもらうために
早めに豆まきを始めました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/4f/5cb4a2a58f473a8e75eaa9dff6297394.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/bf/3db6162856d74d7c76ac8fd5a6c392df.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/49/d420cdf2bd4e5e9468c26f199304211a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/42/c68af5225b38c8822a253e5f451cc299.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/14/c641cc85b1331ce44e216030ef53dcc8.jpg)
鬼は外福は内…早くコロナが落ち着くことを願いながらの豆まきでした。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます