40代最後の・・・なんて記事を書いているうちに、梅雨入りした昨日ついに大台に乗ってしまいました
そんな50歳当日、旅行で受け取れなかった為職場に送っていただいていた、あけみんさんのお誕生日祝いの品を手にすることが出来ました。
ゆきジャズハーティーママさんにお願いしていたたんぽぽちゃんとチャビィのお洋服です
お先に載せちゃおう
チャビィはピンク似合わないかなぁ~と思っていたけど、なかなかでしょ?(ぷぷっ!親バカ)
ぽぽちゃんとお揃いでまたどこかにお出かけしたいと思います
ちょじはドッグデプトでTシャツを2枚とスパークリングワインを買って早く帰って来てくれました。
なんも期待してなかったのでびっくりです。
ありがとう
お友達からは、レンジで使う圧力鍋をいただきましたよ
旅行で贅沢した上に、ありがたいです
そしてお祝いメールをくれたチャコ、Oちゃんありがとうね~
話がそれましたが、旅行2日目のお話しに
朝、悲しい習性でまた4時に目が覚めました。(段々早くなってる!)
じゃ、ちっこでも行きますか。
お部屋を出て、周りをちょこっと散策。
こちらがフロント棟。
散歩にいいような場所も見つからずお部屋へ戻って、3回目の温泉。
チャビィは昨日入ったわんこ温泉をチェック。
その後はまたまったり。
この床冷たくて気持ちいいらしい。
朝食は和食にしてもらいました。
食事の支度をしに従業員さんがお部屋に来る度に「ワンワン」うるさいチャビィ。
ついに・・・
いつもなら怒るのに、何故かされるがまま
横から見たら・・・
チャビィは家から持参したご飯を先に食べたので、人間だけ「いただきま~す」
好き嫌いの多いちょじは、この蒸し物のブロッコリーや人参、かぼちゃをチャビィにあげていました。
みかんのゼリーは一口食べて残しちゃった。
ここが気に入ったらしいチャビィ
今まで泊まった数少ないお宿の中で一番落ち着いていました。
「看板犬になる」が正しいと思います。
だけど吠えるチャビィには無理ですよ
チェックアウトをしに行く前に外へ出たら暑い~
チャビィはといえば
足洗場へスッポリハマってました
吠えたのに、従業員さんにたくさん可愛がってもらい楽しい思い出になったのでしょうね
お宿を出て、ちょじの帰りの時間まで海に行こうと向かったのは、先月のお宿でも今回のお宿でも従業員さんがオススメしてくれた多々戸浜
昨日の方が晴れていたからか、「白浜の方が綺麗じゃない?」って感想。
海は天気次第だからね~。
ちょじにたくさん遊んでもらったチャビィ。
木をガジガジしたり
岩に隠れたちょじをすごい勢いで追いかけて
怒る(笑)
ちょじ今日帰るんだよ。
大丈夫かしら?
今は嬉し走りなんかしちゃってるけど
帰った後、探したりしないだろうか?
「帰る時はちゃんとチャビィに話してから帰ってね」って言ってはあるけど、ちょじと楽しそうにしているチャビィを見ていて不安になりました
そろそろ伊豆高原駅に行かないとって時間になったので、設置してあるコインシャワーで砂を落として多々戸浜を後にしました。
つづく