1週遅れの写真日記

あまりじゃなく全然役には立たないけど見てね

2011/10/15-2

2011-10-15 22:06:23 | Weblog

 遠野市民文化展に向けての写真撮影の様子。
 しかしスリックのカーボン三脚はかなり使える。フルに足が開いてこんな低い状態で写真が撮れる、センターポールは分割が出来るのは必須だな、と納得。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2011/10/15-1

2011-10-15 22:00:35 | Weblog

 パソコンのハードディスクから異音がするので先週からかけてハードディスクの引越しをした。結果音の原因はハードディスクじゃなさそうで異音は消えなくてチョッとショック!
 まぁバックアップのハードディスクが出来たと思って納得(フーッ!先週から作業は・・・)。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2011/10/14-2

2011-10-14 13:16:48 | Weblog

 交差点でもない横断歩道でもない所(奥の信号の左を曲がると大通りの商店街、右に曲がると開運橋から駅方面)。毎日同じような時間に歩いて会社に向かっていくと、信号のタイミングとかも自然とわかるので車の流れを見つつの横断中。
 それで横断歩道でもない所は、新鮮な風景が広がるのでつい写真を撮りたくなるのだが、ゆっくり立ち止まって撮っている程の余裕はないのでサラっと流してしまうので、傾いたりブレたりピントが合ってなかったりとまともな写真はあまり撮れない。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2011/10/14-1

2011-10-14 13:13:35 | Weblog

 朝の出勤前、JRの線路上に育つセイタカアワダチソウ(なはず)。荒地でもものとせず育つのはすごいよな。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2011/10/13-1

2011-10-13 13:07:43 | Weblog

 寮の玄関先の花。何という花の名前だか分からない(調べられない、思い出せない)が、花の花びらって同じ様な大きさや形なのが普通だと思うのだが、花びらそれぞれがいびつな感じで何か面白い。まぁツボミの方はもっと面白いような気がするが。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする