桜と列車の組み合わせって、けっこう憧れるけど、この合わせている桜の花びらはチョッと戴けないッスな。実際、もう少しキレイな花びらを探してとは思ったのだが、意外と列車と組み合わせれるキレイな花びらが見つからなかったのだ。
渾身?(少し意味が違う)の桜のイメージ写真。キャノンのRAW現像ソフトのDigital Photo Professional がバージョンアップされて、シャドウ部分、ハイライト部分の調整機能が追加されたんで試す意味も込めて、少しトリミングを加えてハイキーの作品に仕上げたつもり。
って、最近の若い人達の作品でハイキーの作品が目立つ?というか良く見るんで少し刺激を受けて、そんな感じにしたりする。
って、最近の若い人達の作品でハイキーの作品が目立つ?というか良く見るんで少し刺激を受けて、そんな感じにしたりする。
自己反省を込めて、庭から見える隣というか線路向いの家の枝垂桜。初めはプログラムAEでシフトして絞って撮っていたんだけどクリアされちゃって、プログラムの判断で絞りが開放に戻ってしまって上の左の方の桜がボケ過ぎ。開放のF5.6じゃなくてF8くらいには絞らないとダメだろうなぁ~。とせっかく近くにある枝垂桜、もう少し時間帯をズラすとか光を選んで格好よく撮ってやらなきゃ申し訳ないな、と反省します。