最近、寒さが、芯から来ませんか?
年齢を重ねるたびに寒さに耐えられ
なくなって来ております。
さて、
本日もお客様インタビュー
宜しくお願い致します。
司会進行役のたらちゃんでございます。
そして、今回のインタビューは、この方!
えーと、何選ぼうかな…
この次期は、寒くなったり
暑くなったり、体がもたね~よ。
おでん食べて、酒のんで早めに
ねね~と。
たらちゃん…「えーと、山根さん。おでん食べながらでかまわないのでお答えください。山根さんは、角打ちに来て何年になりますか?」
山根さん…「多分、7年か、8?かな?もっと昔から来てるよ!
多分教頭と、同じくらいから来てるよ。娘が、まだ小滝中2年くれかな、角打ちに連れて来てるから、今下の娘、もう、結婚して孫いるし。」
たらちゃん…「山根さんは、以外に開店当初のお客様だと言うことが、わかりました。で、こちらの写真ですね。」
ちょっと当時は、スマホが、無く、ガラケイの写真ですので見辛いですが、娘さんと
角打ちに来店しました時のお写真が、ありました。
こちらですね。
山根さん…「おう、そうよ。懐かしよ。」
写真あったんだ。
すげーな。
どっから写真もってきたんだよ。
すごいぞたらちゃん❗
あのころは、大変だった。
女の子2人を男手でそだてるんだから。
わかんねーだろ。
たらちゃん…「残念ですが、わかりません。」
山根さんは、建築関係のお仕事をなされて
いるとお聴きしてますが…
山根さん…「型枠大工だよ。」
言っても、わかんねーべ
マンションとか、ビルの部屋は、コンクリートでできてるべ、あの形作りをするんだよ。夏は地獄だからメシなんか水と梅干し
で、それも、うちのばあちゃんが漬たしょっぱい梅干を!食べながらやらねーと倒れるよ。
たらちゃん…「過酷なお仕事なんですね」
山根さん…「そんなことねーよ。」
コテ…
たらちゃん…「そんなことないんですね。そのお仕事仲間の方がこちらの皆さんですね。」
山根さん…「そう、よくあったなぁ、写真、榊さんだよ。二人兄弟だから。」
この前も角打ち来てのんだよ。
たらちゃん…「そうでしたか。山根さんのお仲間の皆さんも、やはり、職人さんの雰囲気が、伝わりますね。」
山根さん…「ん、どれ、職人の雰囲気ね。…」
山根さん…「ん…、見てもわかんねな。それより、これから打ち合わせあるからわりんだけど、たらちゃん帰るから。」
たらちゃん…「えー」
わかりました。残念ですが、山根さんのインタビューは、
これで終わりたいと思います。
わざわざお忙しい中、
来ていただきありがとうございました。
さて、次回のインタビューは?
こちらの方々です。
みかママ、ミホママをお送りいたします。
●2月13日まで
まん延防止措置につき休業
致します。
宜しくお願い致します。m(__)m