goo blog サービス終了のお知らせ 

静岡県 静岡市の 神戸(かんべ)です 

静岡市のおじさん税理士「かんべ」です
見たこと、聞いたこと、経験したことなど 
おじさん視線で書いています

また今日も喪服を着た (税理士さんのお通夜) 

2013年04月15日 | 日常の話題

★・・・先週の水・木曜日に着た・・・三日空けただけ・・・今日もお通夜でした・・・★

《税理士の先輩》
今日は同じ静岡の税理士さんのお通夜でした
享年79才
大先輩です

税理士会の定例会などで会うといつもやさしく挨拶をしてくれた
お酒を一緒に飲んだこともあった
父(税理士)の友人でもある

大腸がんだったそうです

棺の中にいる姿は眠っているように見えました

遺族の話では
痛みに耐えながらも気丈にがんばって
一年以上治療に専念したそうです

最後にお会いした頃を思い出すと、当時よりかなり痩せていました
(がんと戦った証ですよね)

お通夜に見えたお導師さん(お坊さん)は80才になる方で
「まだ若いのに残念です」と言うではないですか
(自分に比べれば若いと言いたいのかなぁと思ったら)
最近の寿命を考えると87から88くらいまで生きなきゃだめだ
ということでした

そうですよね
90近くまでは元気に暮らしたいよね


先輩お世話になりました
あちらの世界から
我々税理士会の発展をお守りください
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« さみしいなぁ まだ引退しな... | トップ | テロだよね     (ボス... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

日常の話題」カテゴリの最新記事