静岡県 静岡市の 神戸(かんべ)です 

静岡市のおじさん税理士「かんべ」です
見たこと、聞いたこと、経験したことなど 
おじさん視線で書いています

川で感電するなんて・・・ (電気柵)

2015年07月23日 | テレビや新聞の話題
西伊豆で起きたあの事件
川で水遊びしていた家族ずれを襲った高圧電流
お亡くなりになったお二人にお悔やみ申します

電気というものは目に見えないから・・防ぎようがなかったのでしょうねぇ
やはり・・あのような施設の設置者はもっと頻繁に点検をするべきだよ
新聞には毎日少しずつ新たな事実が判明し記事になっている
早く漏電や死に至った根源を見つけて区切りをつけてほしい
そして・・二度と同じような事件が起きないようにしてもらいたい

それはそうと
この事件を見て聴いて気が付いたことがある
それは・・電気柵というものがかなり多く設置されているという事実だ
最近の伊豆地方では猪や鹿の被害がひどいということは聞いたことがあったが
山中だけでなく人里の中にまで被害が出ているということまでは知らなかった
それにあの事件の電気柵は、守ろうとしていたのが作物じゃあなくてアジサイだという
猪や鹿は花も食べに来るということですか・・?

電気柵の安全基準作りだけでなく
猪や鹿の被害に対しての抜本的な対策を急ぐべきだよ
たとえば
人里に来た猪や鹿を簡単に捕獲できるようなわなの開発
そして・・捕獲した猪や鹿の肉を安く提供して・・伊豆の名産品にする

な~んて・・どう?
コメント (1)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ごみをつついているのは見た... | トップ | 準々決勝まできた・・草薙に... »
最新の画像もっと見る

1 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (sugiyama)
2015-07-24 00:10:48
電気とかこの手の理系がらみの記事は内容が正しくなかったり、表現がおかしいものだらけです。専門的な知識のある人の力を借りて記事を書くべきだと常々思っています。電気柵には既に安全基準があります。
今回の事故をわかりやすく別の物に例えると、花火の爆竹で驚かすところを、ダイナマイトを使用したようなことです。安全基準の問題ではありません。
返信する

コメントを投稿

テレビや新聞の話題」カテゴリの最新記事