平成18年1月21日(土曜日)
午後1時から第6回キッズエリートプログラムU-8サッカークリニック
40名の子供たちが県内から参加してくださいました。
こどもたちは、連続参加している子、初めての参加の子と色々です。
最初は緊張していましたが、動いていくうちにリラックスして動きも
機敏に練習課題もこなせるように成りました。
最後は、ミニゲームでした、こどもたちも好プレーや、褒められたり
ゴールが決まると笑顔に成りました。
感想としては、楽しくスキルアップできたクリニックだったと思います。
又、来月行う予定にしております。
以上報告は、新潟県キッズ委員会情報より
本日日曜日、
勘違いのAコーチ練習時間を間違えていました。
日曜日は何時もと違う学年のこどもたちと練習できるので
楽しみにしています。
又、低学年全員に会える日で初めて会う子もいて、大切なんです。
来週はサッカーの会議で仙台へ行くので参加出来ず、残念
2月に成ったら必ず参加良いいいします。
今から楽しみに毎日頑張ります。勘違いAコーチ
今回は、お土産は無いよごめんね。
午後1時から第6回キッズエリートプログラムU-8サッカークリニック
40名の子供たちが県内から参加してくださいました。
こどもたちは、連続参加している子、初めての参加の子と色々です。
最初は緊張していましたが、動いていくうちにリラックスして動きも
機敏に練習課題もこなせるように成りました。
最後は、ミニゲームでした、こどもたちも好プレーや、褒められたり
ゴールが決まると笑顔に成りました。
感想としては、楽しくスキルアップできたクリニックだったと思います。
又、来月行う予定にしております。
以上報告は、新潟県キッズ委員会情報より
本日日曜日、
勘違いのAコーチ練習時間を間違えていました。
日曜日は何時もと違う学年のこどもたちと練習できるので
楽しみにしています。
又、低学年全員に会える日で初めて会う子もいて、大切なんです。
来週はサッカーの会議で仙台へ行くので参加出来ず、残念
2月に成ったら必ず参加良いいいします。
今から楽しみに毎日頑張ります。勘違いAコーチ
今回は、お土産は無いよごめんね。