gooブログはじめました!

エアープランツ の水通し

水道水で洗車し、そのまま乾かすと、水垢シミが出来ます。濃色車は結構目立ちます。
エアープランツは夜間に霧吹きして、水分を補給しなければなりません。
霧吹きすれば、エアープランツの周囲に水垢シミができる可能性があります。
エアープランツは花瓶が要らない。何処にでも置ける。
木製品、金属製品の上にも置ける。

              洗面台 作業場所

ここなら、霧吹き時に水道水に含まれる水垢が飛んでも拭ける。花器、置台、その周囲に水垢が付かなくて済む。

左端:霧吹き  中央:アイスペール 右端:大きな葉(なんだったけ?) 

小さなものはガラス製アイスペールに入れて回収しました。

アイスペールには水を張って、外に出ている部分は霧吹きで噴霧。大きなものはサッと水を潜らす。
葉の隙間に水が残らないように、逆さにして余分な水は落とす。
(これって、自然界にないことだから、ストレスになるかも・・・知らんけど)



この作業は毎晩やる必要はないかも?
昨夜はやりませんでした。
園芸はズブの素人。枯れても責任は取れません。
今のところ、元気みたいです。

P.S.
霧吹きの問題点は周囲を濡らし、水垢シミができることです。
水を与えたいエアープランツを洗面台(浴室でも良いかも)に持って行き、霧吹きすれば良い。
過剰に水分を与えることもない。葉の間の水切りも必要ない。
次は薄めた液肥を霧吹きしたい。

P.S.2
昨夜、洗面台で薄い液肥を散布しました。
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「スローライフ」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事