新年おめでとうございます。今年は、去年よりもう少し更新頻度を多めに、と思いつつ、早や7日。また、広告の嵐になる場面もあるかもしれませんが、どうかよしなに。
年賀状には、干支にちなんだ何かと、息子と、できれば自分も入った写真を使うのが恒例になっているのだが、仲良しの犬などおらず、犬は案外難しくて、申年に続いてまたもや京王電車のラッピングに頼ってしまった。本物のハチ公像の前でも撮ったのだが、外国人観光客の人垣を割って歩み出て、一眼レフで成功するまで自撮りを重ねるわけにもいかず敗退。休日夕方の渋谷駅のホームでも、そんなにじっくり撮れるわけがなく、ブレたカットでお茶を濁した。
これを撮った日は、久しぶりに電バスへ。キッズシミュレータ用の電車の色塗りを予め自宅PCでやろうとしたのだが、相変わらずスタンプがうまくできなかったので、電バス館内のPCでチャレンジするも、やはりうまくいかない。以前はもう少しサクサク操作できた気がするが。。後ろに誰も並んでないのをいいことに3分オーバーで、きーきー言いながらも色塗りを終えた。
この日は初めて本館の方のシミュレータにも挑戦。幼児用と違って、ブレーキ操作が画面に反映される。「ストップ」のガイダンス表示をぶち抜いてオーバーランしてしまう時のハラハラ感はなかなかのものだった。
年賀状には、干支にちなんだ何かと、息子と、できれば自分も入った写真を使うのが恒例になっているのだが、仲良しの犬などおらず、犬は案外難しくて、申年に続いてまたもや京王電車のラッピングに頼ってしまった。本物のハチ公像の前でも撮ったのだが、外国人観光客の人垣を割って歩み出て、一眼レフで成功するまで自撮りを重ねるわけにもいかず敗退。休日夕方の渋谷駅のホームでも、そんなにじっくり撮れるわけがなく、ブレたカットでお茶を濁した。
これを撮った日は、久しぶりに電バスへ。キッズシミュレータ用の電車の色塗りを予め自宅PCでやろうとしたのだが、相変わらずスタンプがうまくできなかったので、電バス館内のPCでチャレンジするも、やはりうまくいかない。以前はもう少しサクサク操作できた気がするが。。後ろに誰も並んでないのをいいことに3分オーバーで、きーきー言いながらも色塗りを終えた。
この日は初めて本館の方のシミュレータにも挑戦。幼児用と違って、ブレーキ操作が画面に反映される。「ストップ」のガイダンス表示をぶち抜いてオーバーランしてしまう時のハラハラ感はなかなかのものだった。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます