上北沢暗室雑記帳

写真に関するよしなしごとを

暗室更新しましたけど

2006-12-19 22:18:20 | 広言
          (Solid Curve撮影候補地ながら、ここで三脚立てる気になかなかならなくて…)

 やはりここに書かないと誰も見てくださらないことがあらためてよくわかりました。もう数日前のことなんですが。この間、流行病にノロわれてまして、ようやく今日は会社に行けるようになりました。もう痛いの何の。割と大きな声で呻いてしまいましたよ何度も。体の痛みにはめっぽう弱いもので。いいトシして恥ずかしい。
 今回の暗室更新、コメントが冴えませんが、あ、写真も小粒で恐縮ですが、一応11月分まで。やばい、12月あんまり撮ってないな~。
コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 写真展巡り061211 | トップ | クリスマスラン(1) »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
あの?病気に (ながせたつじ)
2006-12-23 01:17:56
ノロわれていたのですか…。
大変でしたね…。
くれぐれもお大事に!
(当方も12月は今ひとつ体調優れず…)
そういえばSolid Curveの美味しそうな物件が、新国立劇場前に姿を現しつつありますね!あの、交差点の上に出現した、直線高架のうえに急カーブ×2の3段重ねはなかなか魅力的に映ります。
同じ道路の物件が、首都高3号線との連結部にも姿を現し始めていますが(多重ループでしたっけ?)、あそこまでいくとSolid Curveではなくビルですね…。
それはそうと新宿のあそこの場合、人や車の往来がやたらと多いというのは撮影上、ちょっと面倒そうですよね。
しかもあそこは写真好きの人間も老若男女問わずたくさん通りそうなので、おまわりさんとは別の意味で面倒かも…。
返信する
そうそう! (暗室管理人)
2006-12-25 22:36:10
山手通り×甲州街道は通りがかるたび上空が気がかりです。近所では、新宿入口の急カーブもシンプルながらなかなか写真的なんですが、中判ではまだ撮りに行ってないんですね。近場だとかえって面倒で。車停めるとこもなさそうだし。
3号線の方は、大橋ジャンクションですね。あそこのループはすっぽり壁に覆われて、面白くなさそうな外観になると何かで見た記憶が。。むしろ今、オールクリアランスされたもとのまちなみの残骸がシュールで写真的かも(しばらく行ってないけどさすがにもうそういうシーンは残ってないかな)。
返信する

コメントを投稿

広言」カテゴリの最新記事