
我が家のさくらんぼの木。
3月中旬ごろに桜が咲き終わり、1ヶ月半後くらいにはポツポツ採れ始める。
そして、1週間ほどで収穫期間は終わる。
5/2





5/3





5/4


鳥たちとの攻防が激しく、気休め程度の網をかけてみた・・

5/5


さくらんぼのコンポート



5/6








長いS字フックで枝を引っ張りながら、悪戦苦闘の末、収穫。


5/7

亡き父へお供え
5/8







真っ赤っかに熟して来た。
この頃になると、数も少なくなってるので、鳥たちとの戦いも熱い!
ヒヨドリの突撃襲来を受けながらも、動じずせっせと収穫。

カラスは乾いた声で「グァア〜」と脅すように鳴き、
ムクドリは喧しく「ギャー」と苛々したように鳴き、
ヒヨドリは騒がしく「キーッ」と癇癪声で鳴いていた。
さくらんぼソーダ



さくらんぼヨーグルト

今年のさくらんぼの木は、上部をいくつか剪定して、細かくは出来なかった。
上部には実はあまり付かなかったけど、触らなかった部分に花芽がたくさん付いて実が生った。
鳥たちにもけっこうお裾分け出来たはず。
採ってるときは、周囲からの視線をめちゃめちゃ感じたけどね・・。
おまけ

実がついたまま折れてしまった枝、水に挿したら元気になった。
今年、さくらんぼ、めちゃくちゃ堪能した。
楽しかった、美味しかった〜!