無肥料・無農薬栽培の30年DNAコシヒカリ

人はいつ死ぬか判らない

わたしは、幼い頃(10歳くらい)自分は死ぬんだど思い悩んだ事があります。

その時は、生きていて何になると思い苦しみました。

今はでどうでしょう、明日死んでも悔いはありません。

今生きてる内に、やりたい事をやればいいのです。

どうせ死ぬのだから、自分の人生なのだからね。

人の欲望は果てしなく大きいですね。

人は、世の為人の為になる事が、心と魂が喜ぶようです。

そして、人は考え方や価値観が違うようです。

現実にある物に感謝すれば、無くした物の有難さが分かります。

人を認めれば争いは起こらないでしょうね。

自宅で双子の孫を見ていると、妹は地団太を踏み癇癪を起すします。

姉は、そっと妹が欲しがる物を差し出します。

わたし自身、一人ずつ違うと言う勉強をさせて頂いております。

この時代に、楽しめる何でも体験できる事に感謝申し上げます。

恵まれた人生(五体満足)に感謝です。

無肥料・無農薬栽培を世界に広げるプロジェクト。

身体は食べ物で造られる。

少しでも毒が入っていない物を食べましょう。


ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!

名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「日記」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事