![新着](https://i.xgoo.jp/gb25/img/common/label-new_noimage.png)
いよいよクラウドファンディングの準備開始!
ドバイの展示会出展に向けて、いよいよクラウドファンディングの準備を始めました。今回は大...
ストーリーで伝える力(ビジネス本)ゲット
新しい本を手に入れました。タイトルは「ストーリーでアイデアを売り込む方法」。人間は感情の動物。分かりやすく、印象に残る文章やキャッチコピーに、ストーリーが加わると、より心に刻まれる...
ご縁に感謝。東京ビックサイト展示会からつながった新たなご契約
昨年10月、東京ビッグサイトで開催された地方銀行フードセレクションでご縁をいただいた方か...
![🌏ドバイ展示会への第一歩✨補助金、クラウドファンディング](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/39/f5/714992c29443d2037b15c784bf0de6db.png)
🌏ドバイ展示会への第一歩✨補助金、クラウドファンディング
今年の目標が決まりました!来年はドバイの展示会に行くために、今年はしっかり情報収集を進めます。とはいえ、まずは資金の確保が大切。費用をどうやって捻出するか...
無肥料・無農薬栽培のグリーンピース危機。対策は防風ネット設置
我が家の家庭菜園無肥料・無農薬栽培今日はグリーンピースの根元の草取りをしました。しかし、畑を見回してみると、ヒヨドリやすずめに新しい芽を食べられてしまい、ほとんど残っていません。せ...
![国は米生産を減す計画か?水田から畑へ?補助金の裏側](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/7d/23/0cb35a9439360ea656bc6c4c8c706446.jpg)
国は米生産を減す計画か?水田から畑へ?補助金の裏側
今年も「畑地化促進事業」の募集が始まりましたね。水田を畑として活用することで、国から5年間の補助金が支払われる制度です。でも、内容をよく読んでみると...
新規輸出1万者支援プログラムに登録しました
経済産業省・中小企業庁・JETRO・中小機構が推進している「新規輸出1万者支援プログラム」。先日、静岡県の司法書士さんからお電話をいただき、このプログラムに参加すると輸出支援が手厚...
![【ついに訪れた大寒波】](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/4e/d0/b835a7babeb04cda44276f507b4d472c.jpg)
【ついに訪れた大寒波】
朝、目を覚ますと、窓の外は一面の銀世界。 しんと静まり返った空気の中、雪がふんわりと積も...
幸せ拾い138 🌿
2月16日、朝9時から11時まで「幸せ拾い」を開催します✨🌱 集合場所:佐賀市川副町大字小々森交差点歩道橋下⏰ 集合時間:8時50分みんなで楽しくおしゃべりしながら、街をきれいにし...
![【希望の光が見えた瞬間】](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/2f/cf/ae80b95395f24086d50439fc1ccc2632.png)
【希望の光が見えた瞬間】
先日、過去のブログを見てくださった方からお電話をいただきました。お話を伺うと、会社間のトラブルでお困りとのこと。 そこで、わたしがいつもお世話になっている佐賀県よろず支援拠点をご紹...