goo blog サービス終了のお知らせ 
見出し画像

朝の光(聖書の言葉)

聖書の言葉 25 聖霊の働き (使徒2:1-4) 

聖書の言葉 聖霊の働き



聖霊が降る


(使徒2:1-4)

「五旬節の日になって,
みなが一つ所に集まっていた。
すると突然,天から,
激しい風が
吹いてくるような響きが起こり,
彼らのいた家全体に響き渡った。
また,
炎のような分かれた
舌が現われて,
ひとりひとりの上にとどまった。
すると,みなが聖霊に満たされ,
御霊が話させてくださるとおりに,
他国のことばで話しだした。」





ペテロの説教

朝の9時の出来事・ 預言の成就 


(使徒2:14-21)

「そこで,
ペテロは十一人とともに立って,
声を張り上げ,
人々にはっきりとこう言った。
『ユダヤの人々,
ならびにエルサレムに住む
すべての人々。
あなたがたに
知っていただきたいことが
あります。
どうか,
私のことばに
耳を貸してください。
今は朝の九時ですから,
あなたがたの思っているように
この人たちは
酔っているのではありません。
これは,
預言者ヨエルによって
語られた事です。
『神は言われる。
終わりの日に,
わたしの霊をすべての人に注ぐ。
すると,
あなたがたの息子や娘は預言し,
青年は幻を見,老人は夢を見る。
その日,わたしのしもべにも,
はしためにも,わたしの霊を注ぐ。
すると,彼らは預言する。
また,わたしは,
上は天に不思議なわざを示し,
下は地にしるしを示す。
それは,
血と火と立ち上る煙である。
主の大いなる輝かしい日が来る前に,
太陽はやみとなり,
月は血に変わる。
しかし,主の名を呼ぶ者は,
みな救われる。』」




御子の霊を送る


(ガラテヤ4:6)


「あなたがたは子であるのだから,

神はわたしたちの心の中に,

『アバ,父よ』と呼ぶ

御子の霊を送って

下さったのである。」 


イエス・キリストを信じると,

御子の霊(聖霊)を受けます。

御子の霊は,わたしたちが心から,

神に向かって,

「アバ,よ」と呼ぶのです。





御霊の結ぶ実


(ガラテヤ5:22,23)


「御霊の実は,

愛,喜び,平安,

寛容,親切,善意,

誠実,柔和,自制です。

このようなものを禁ずる律法は

ありません。」



イエス・キリストを信じる者は,


神から内に聖霊が与えられます。


そして,聖霊によって,



「御霊の実」が与えられます。




聖霊の賜物  


(1コリント12:8ー10)

「ある人には御霊によって
知恵のことばが与えられ,
ほかの人には同じ御霊にかなう
知識のことばが与えられ,
またある人には
同じ御霊による信仰が与えられ,
ある人には同一の御霊によって,
いやしの賜物が与えられ,
ある人には奇蹟を行なう力,
ある人には預言,
ある人には霊を見分ける力,
ある人には異言,
ある人には異言を解き明かす力が
与えられています。」


イエス・キリストを信じる者には,

愛を中心とした御霊の実が

与えられると共に

神のために働くために御霊の賜物が

与えられます。


「御霊の賜物」(12:4)とは,

信者が教会で奉仕するために

必要なものを,

神が聖霊によって

恵みとして

お与えになったものです。




さらにまさる道,愛 


(1コリント12:31b,

13:1)


「あなたがたは,
よりすぐれた賜物を
熱心に求めなさい。
また私は,
さらにまさる道を
示してあげましょう。
たといわたしが,
人々の言葉や
御使たちの言葉を語っても,
もし愛がなければ,
わたしは,
やかましい鐘や
騒がしい鐃鉢と同じである。」


パウロは12章で,

霊の賜物について述べました。


そして,

その賜物を生かす道は,

愛です。


愛は聖霊の実であります。




愛 


(1コリント13:4-8)

「愛は寛容であり,愛は親切です。
また人をねたみません。
愛は自慢せず,高慢になりません。
礼儀に反することをせず,
自分の利益を求めず,
怒らず,人のした悪を思わず,
不正を喜ばずに真理を喜びます。
すべてをがまんし,すべてを信じ,
すべてを期待し,
すべてを耐え忍びます。
愛は決して
絶えることがありません。
預言の賜物ならばすたれます。
異言ならばやみます。
知識ならばすたれます。」


愛はギリシャ語ではアガペーです。

13章は「愛の章」と呼ばれます。

ここでは,愛の不滅性を示しています。


ここでの愛(アガペー)は

神の愛です。


それは,わたしたちが,

他者に自分を与える愛です。





いつまでも残るもの


(1コリント13:13)

「こういうわけで,
いつまでも残るものは
信仰と希望と愛です。
その中で一番すぐれているのは
愛です。」





御霊の賜物


(1コリント14:12)

「あなたがたの場合も同様です。
あなたがたは御霊の賜物を
熱心に求めているのですから,
教会の徳を高めるために,
それが豊かに与えられるよう,
熱心に求めなさい。」


コリントの教会は,

問題が多かったと同時に,

聖霊が働いていたことも

分かります。


パウロは,霊の賜物で教会を

作り上げるために

求めるように言います。




聖霊の働き

霊は知っている,聖霊による啓示


(1コリント2:10)


「神はこれを,
御霊によって
私たちに啓示されたのです。
御霊はすべてのことを探り,
神の深みにまで
及ばれるからです。」




御霊は,

わたしたちの心の底にまで

来てくださり,

神のすべての真理を

知らせてくださいます。


(ヨハネ16:13)

「その方,
すなわち真理の御霊が来ると,
あなたがたを
すべての真理に導き入れます。
御霊は自分から語るのではなく,
聞くままを話し,
また,
やがて起ころうとしていることを
あなたがたに示すからです。」





栄光から栄光へ


(2コリント3:17,18)

「主は霊である。
そして,主の霊のあるところには,
自由がある。
わたしたちはみな,
顔おおいなしに,
主の栄光を鏡に映すように見つつ,
栄光から栄光へと,
主と同じ姿に変えられていく。
これは霊なる主の
働きによるのである。」



2021-05-25

ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「聖書の言葉」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事