見出し画像

朝の光(聖書の言葉)

朝ごとの恵み  (哀歌3:22-24)

哀歌 

 (口語訳聖書 引用)




七十人訳には,

「イスラエルが捕囚となり,

エルサレムが荒廃させられた後,

エレミヤは座して泣き,

エルサレムのために

哀歌を作って言った」


という序文を作っています。



 
朝ごとの恵み 
 
哀歌3:22-24 (口語訳)

「主のいつくしみは
絶えることがなく,
そのあわれみは尽きることがない。
これは朝ごとに新しく,
あなたの真実は大きい。
わが魂は言う,
『主はわたしの受くべき分である,
それゆえ,
わたしは彼を待ち望む』と。」


神は,いつくしみ,真実,

希望,救いの神です。

 
神は,

苦悩の中にいる人を見捨てません。


この苦悩の中にある人にも,

神の憐みは尽きません。

 


「朝静かに」(新聖歌334)


「朝静かに

この一日の御恵みを祈りおれば

わが心にあふれくる

主イエスのやすらぎ」




口をちりにつけよ
 
(哀歌3:26-29)

「主の救を静かに待ち望むことは,
良いことである。 
人が若い時にくびきを負うことは,
良いことである。 
主がこれを負わせられるとき,
ひとりすわって黙しているがよい。 
口をちりにつけよ,
あるいはなお望みがあるであろう。」
 

「口とちりにつけよ」とは,

悔い改めよということです。





☆彡


主のいつくしみは絶えることがない

哀歌3:22-33(口語訳)

主のいつくしみは絶えることがなく,
そのあわれみは尽きることがない。
これは朝ごとに新しく,
あなたの真実は大きい。
わが魂は言う,
「主はわたしの受くべき分である,
それゆえ,わたしは彼を待ち望む」と。
主はおのれを待ち望む者と,
おのれを尋ね求める者に
むかって恵みふかい。
主の救を静かに待ち望むことは,
良いことである。
人が若い時にくびきを負うことは,
良いことである。
主がこれを負わせられるとき,
ひとりすわって黙しているがよい。
口をちりにつけよ,
あるいはなお望みがあるであろう。
おのれを撃つ者にほおを向け,
満ち足りるまでに,
はずかしめを受けよ。
主はとこしえにこのような人を
捨てられないからである。
彼は悩みを与えられるが,
そのいつくしみが豊かなので,
またあわれみをたれられる。
彼は心から人の子を
苦しめ悩ますことを
されないからである。


2021-07-03


ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「哀歌」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事