2023.2.3
C
罪の法則に仕える人間
わたしたちは.
イエスを信じても心に
罪のあることがわかります。
パウロも次のように言いました。
惨めな人間
(ローマ7:24,25) 新共同訳
「わたしは
なんと惨めな人間なのでしょう。
死に定められたこの体から,
だれがわたしを
救ってくれるでしょうか。
わたしたちの主イエス・キリストを
通して神に感謝いたします。
このように,
わたし自身は心では
神の律法に仕えていますが,
肉では罪の法則に
仕えているのです。」
パウロは続いて
次のように言っています。
霊の法則
(ローマ8:1,2)新共同訳
「従って,今や,
キリスト・イエスに
結ばれている者は,
罪に定められることはありません。
キリスト・イエスによって
命をもたらす霊の法則が,
罪と死との法則から
あなたを解放したからです。」
罪が赦されても,
罪のとりこになっている
自分があります。
ただ,聖霊が,私たちの心に入り,
罪から解放してくださいます。
(ローマ8:10,11)
「もしキリストが
あなたがたのうちにおられるなら,
からだは罪のゆえに死んでいても,
霊が,義のゆえに生きています。
もしイエスを死者の中から
よみがえらせた方の御霊が,
あなたがたのうちに
住んでおられるなら,
キリスト・イエスを
死者の中からよみがえらせた方は,
あなたがたのうちに
住んでおられる御霊によって,
あなたがたの死ぬべきからだをも
生かしてくださるのです。」
○
イエスは,
私たちを一方的に
愛して下さっています。
イエスは,あなたは
生きてよいよと
言ってくださっています。
中風の人をいやす
(マタイ9:1-8 新共同訳)
「イエスは舟に乗って湖を渡り,
自分の町に帰って来られた。
すると,
人々が中風の人を
床に寝かせたまま,
イエスのところへ連れて来た。
イエスはその人たちの信仰を見て,
中風の人に,
「子よ,元気を出しなさい。
あなたの罪は赦される」
と言われた。
ところが,律法学者の中に,
「この男は神を冒涜している」
と思う者がいた。
イエスは,
彼らの考えを見抜いて言われた。
「なぜ,
心の中で悪いことを
考えているのか。
『あなたの罪は赦される』
と言うのと,
『起きて歩け』と言うのと,
どちらが易しいか。
人の子が地上で罪を赦す権威を
持っていることを知らせよう。』
そして,中風の人に,
『起き上がって床を担ぎ,
家に帰りなさい』と言われた。
その人は起き上がり,
家に帰って行った。
群衆はこれを見て恐ろしくなり,
人間にこれほどの権威を
ゆだねられた神を賛美した。」
主は,私たちを愛して下さり,
わたしたちに近づいてくださり,
癒してくださいます。
主のところでは,
あなたは愛されている,
生きていいのだよと
言ってくださいます。
○
神は愛です。
(1ヨハネ4:16b) 新共同訳
「わたしたちは,
わたしたちに対する神の愛を知り,
また信じています。
神は愛です。
愛にとどまる人は,
神の内にとどまり,
神もその人の内に
とどまってくださいます。」
私たちは,
いつも居場所を求めています。
喫茶店一つでも,
良い場所を探します。
しかし,居心地がよいのは,
心が静まり,
神が「あなたが愛しています」と
声をかけて
くださるところでしょう。