エクストリーム四十代のかもめ日記

野球を中心に、体力気力に任せて無茶をしがちな日常を綴る暑苦しい活動記。

今日のこの日にいろんなことを思う。2020終戦

2020-10-27 23:34:22 | プロ野球
やあ福岡ソフトバンクホークス優勝おめでとう。
ホークスの立場を脅かす球団なんて一つも、そう、ひとっっっつも
ありませんでしたね。ロッテファンとして、ロッテがパ・リーグに
何ら貢献することができず、力不足をただただ恥じるばかりです。

実は少し前に12球団の今シーズンについて(むしろ、優勝が決まる
前に)いろいろ感想を書こうと思い、実際書きはじめたわけ。
そしたら、パ・リーグについてはロッテ以外に全然主体的な興味が
持てなくて(西武だけちょっと好きな要素があるけど)、なーんも
書けませんでした。自分でけっこう意外でした。
ほんとは私、ロッテしか見てなかったんだ。恋だわ~

んでパの感想を書くのはやめたんだけど、セ・リーグ編が…
セの全球団に対して「なんでそこまでロッテファンに悪く言われにゃ
ならんねん」というような罵詈雑言みたいな感想しか書けなくて、
なんで私はこんなにセ・リーグにうっぷんを溜めているのか???と
超、謎な気分になって公表を自粛するハメになりました。
お蔵入りしたコラムを一言で総括すると「決して盤石じゃない巨人を、
何、独走させとんねん」ってことだったんだけど…
それを没にして間もなく、まさかパのほうが「決して盤石じゃない
ソフトバンクを、何、独走させとんねん」になったというオチでした。

敗因は、井口にロッテ愛がなかったこと。
終戦となった今日の試合、9回最後のバッターは福田、その前は代打
鳥谷だよ。なんで鳥谷→福田の流れで今シーズンが終わるわけ。
「鳥谷と福田が打たなければロッテは終戦」って…
私、そんなワケわからん、実力無視のおともだち依怙贔屓球団の
ファンのつもりはないんだけど。
前に書いたとおり「井口に愛があればロッテは強いでしょう」…
残念ながらそれが正しかった。井口は終盤、ロッテを愛さないことを
選んだのだから、こういう結果になったということです。

我が家は夫婦でロッテファンなので、ダンナと、冷え冷えとした
敗戦の思いをこぼし合いましたよ。そんな会話の中で私はちょっと、
自分の発言にすごく納得がいったのでここにメモしておきます。

「ボビー・バレンタインがロッテを変えた度合いっていうのは、
天動説から地動説になったくらいのすごさなんだよ!」
――はっ……自分ながら言い得て妙!!
そう、天の上で他球団だけが優勝争いをする天動説な世界を、
「君たちもあの星たちと同じ立場にいて、同じように優勝を争える。
天の星が別の世界にあるんじゃない。みんな『同じ星同士』だよ」
という地動説の世界に変えてくれたのがボビーなんだ。

ボビー時代は(ボビーの子飼いの外国人はいたけど)生え抜きが
躍動してファンと共に育ってチーム全体が輝いていた。
西村徳文も、結果としていろいろ失敗して夢破れたけれど、球団の
実情や球場に合わせた方向性で、ロッテ愛を実現させようとした
監督だったと思う。(あの方向性で成功してほしかった…)

井口、ロッテの選手の可能性よりも、自分のおともだちや明らかに
能力の劣るFA選手を大切にしたいのならチームを去れ。
ここは千葉ロッテマリーンズ。
そこを(日本での)終の棲家として選び、これからさらなる栄光に
向かって進むための出発点として今そこにいるのだから、まずは
千葉ロッテマリーンズを愛しなさい。
今の井口にチーム愛はない。あんたは愛の星の下に生まれている。
野望や我欲(周囲の人の我欲も含む)は井口の本質ではない。
愛は平等でなければならない。愛は正しく配分しなさい。
まず愛があり、愛で野望をかなえる人になりなさい。

だいぶ偉そうに言いましたが、井口は大学の後輩だからさあ!
校内で姿を見たこともないけど同時期に在籍してたんだから実際
先輩後輩だもん! ってことでちょっと先輩風吹かせてみた!
ほら「まず愛があり」とか、キリスト教の大学の卒業生っぽいよ!

…はあ~~。優勝決定の瞬間を見られたりして、と思って取った
平日のチケットが消化試合に早変わりか~。
GOTOトラベルを利用して定宿を取った連戦も消化試合か~~。
優勝が見られなくても、千葉ロッテマリーンズに金と時間を使う
ことはやぶさかでないんだけど、「あんな奴ら」(名指しは自粛)
と心中するのは冗談じゃない。
「ロッテファンの愛をなめんなよ井口」ってことで…
来年の井口ロッテのスローガンはこれに決定。
「愛をとりもどせ!」

…さりげなく、来年も井口が続投する前提なのが笑うところです。
あんたの資質はめっちゃ買ってんのじゃ井口! 自分を知れ!!
と、いうことで負け犬の遠吠えでした。まだまだ球場行くぞぉ~☆

プロレスと競馬に行った思い出

2020-10-18 21:28:51 | 日記
皆さん、プロレスと競馬って行ったことありますか??
私は1回ずつあります! だいぶ前ですが!
一時期、会社の男3人とつるんでしょっちゅう飲んでいたんだけど、
その仲間の趣味がこんなだったんですよ。
 男1:飲み会  →本項では彼を「飲み会君」とする
 男2:プロレス →本項では彼を「プロレス君」とする
 男3:競馬   →本項では彼を「競馬君」とする
  私:野球
そんで、いつも飲み会ばっかやってるけど、みんなでそれぞれ他の人の趣味に
つきあってみようぜ、ということになりました。
おお、プロレスも競馬も興味ないけど、連れてってもらえるなら安心。
新しい世界に足を踏み入れるのが苦手な私ですが、人生勉強として挑戦して
みることにしました。

<野球バカ、人生初のプロレスにゆく>
2011年10月22日土曜日、「新日本プロレスG1タッグリーグ2011」
ということで、後楽園ホールにプロレスを見に行ってきました!
プロレス君が引率で、飲み会君と私の3人で土曜日に後楽園で待ち合わせ。
競馬君は都合により不参加でした。

当日は、開場1時間前に集合して、喫茶店で事前ミーティング(?)が
ありました。開始1時間前じゃなくて「開場」の1時間前よ。
えらい早くに待ち合わせるなと思ったら、プロレス君から1時間以上かけての
すごいレクチャーがありました。笑笑笑

さて、いざ後楽園ホールへ。
エレベーターがあるんだけど、プロレス君が「ぜひ階段で」とのこと。私が
先日駅の階段を落ちて足にサポーターを巻いてるせいで心配させたけど、駅の
階段とかすでに駆け上がったりしてるから大丈夫。
おススメの階段は、落書きがいっぱい。もはや地紋のように馴染んでいました。
どうやらこの落書きにもいろんな思いやドラマがあるようで、プロレス君が
アツく語っていました。
会場の入り口、せまっ。けっこうこぢんまりとしています。
会場に入ってびっくり、案外席数少ないんだ!
「座り心地がいいし、全体が見やすいから」と選んでくれたやや遠目の席なの
ですが、十分近くで見ている感じ。
逆に、リング至近はパイプ椅子とか木の板を渡しただけみたいなベンチ席で、
ほんとに好きでレスラーに接近したいとかじゃないと、いろんな意味で
無理だと思いました…。「悪役レスラーが登場時に席をわやくちゃに」とか
「場外乱闘で座席に向かってフェンスがガッシャーン」とかやってたし。
リング近くは実際に汗が飛び散ってかかることもあるらしく、そういうのは
無理だなー。プロレス君も、「そういう濃いのは無理だろうから、初心者には
このくらいの位置のほうがいいと思って」という席の手配だったようです。

プロレスは不思議な空間でした。
どこまでウソでどこからホントかわからないけど、ウソっぽさがないというか、
その「自然さ」「違和感のなさ」がすごく不思議。「普通、そこはよけるだろ」
…そういうツッコミは意味のない空間でした。どこまで押してどこまで引くか、
相手の加減と会場の空気を読みつつ、ガチだけどガチじゃないバトルが
繰り広げられていて、不思議なルールで成立している異空間を経験できました。
飲み会君は大はしゃぎだったけど、私は超クールにじっと試合を見ていたので、
引率のプロレス君は「つまんなかったかな?」と気を遣っちゃった模様。
いやあ、独特の世界観を体感できて、おもしろかったよ。
あと、体操の「床」の競技を見てるみたいでもあったし、カンフー好きなので
格闘という意味でのおもしろさもそれなりにわかるし。
それにしても、「プロレスの勝敗」ってどう決まる・決めるんだろう。
ほんとになんか謎で独特の世界だな~と感心しつつ、観戦を終えました。

そこから近い飲み屋に行って一杯ひっかけて反省会!
プロレス君と飲み会君は、2週間後の決勝も一緒に行く約束をしていました。
ところで欠席の競馬君はこの日、馬に行っていたそうで…
プロレスの決勝戦、競馬君は「今日の(競馬の)結果いかんで一緒に行く」
という話になっていたらしいのですが、このプロレス反省会中に彼から連絡が
入って、「行けない」ということになった模様。つまり競馬に負けたから
プロレス代なくなっちゃったって。次の予定は馬次第なのか…。
なお、この競馬君は巨人ファンであることを付記しておきます。

<野球バカ、人生初の競馬にゆく>
2012年5月10日木曜、会社で、競馬君が私と飲み会君の席に涼しい顔で
「これ、よろしくお願いします」と書類を置いていきました。(私と飲み会君、
競馬君とプロレス君は会社の階が違うので、わざわざ届けに下りてきた)
これは仕事の書類ではなく、競馬君自作の競馬に関する資料なのでした。
プロレス君はレクチャー、競馬君は予習資料か! 熱心だな!

5月12日土曜日、「きっとどの急行に乗ったらいいかとかで迷うから」と
余裕をもって家を出たら、府中競馬正門前駅に待ち合わせの30分前に着いて
しまいました。事前に調べたのと違って「競馬開催のため、準特急も(普段は
通過する)東府中に臨時停車します」だったので、余計に早く着いちゃった。
競馬のある日ってダイヤも変わるんだー、と勉強になりました。

待ち合わせピッタリに、本日のホスト役・競馬君登場。
なに、飲み会君から「昨日飲みすぎてさっき起きた」って連絡が入った?
プロレス君が風邪をひいて金曜のうちに欠席が決まっていたので、とりあえず
競馬君と二人で競馬場に入りました。入場料は200円でした。

昼メシが立ち食いになって恐縮する競馬君に「ああ、私のことはオッサンと
思ってください」と言ってがつがつ食う。競馬君が調べてくれた競馬場内の
ラーメンもフライドチキンも美味かった。特にフライドチキンまじウマ。
場内で、競馬君のアドバイスにより、レースの資料としてスポーツ新聞を
買います。私なんかはスポーツ新聞で十分、ということで、前日ロッテが
勝ったのでロッテの記事が充実しているスポニチを購入。競馬君は買うまでも
なく「優馬」なる専門紙を持参していました。
この日は特に大きなレースがあるわけではなく、混まなくてゆっくりできる
日を選んでくれたとのこと。あの、人がぎっしり詰まってファンファーレに
合わせて競馬新聞を振って、ゴールの直前から外れ馬券が宙を飛ぶ光景は
「皐月賞」とかの大きなレースだけで、普段はこんな感じなんだって。
確かにどこも人はいるけど混んではいない、快適な遊び場って感じでした。

それから何度も耳にしたことのある「パドック」なる場所へ連れていって
もらいました。
わあー、馬だ馬だ~。パドックって馬が歩いてるところなんだ~。
仕事中に置いてってくれた資料は「競馬の基礎」で、パドックについても
「馬のこういうところを見れ」とか書いてあったんだけど、全然わからん!

「41か、11か、85ですね。そのへんの数字にひっかけて馬券買います」
我が神・斎藤雅樹の(当時の歴代)背番号。素人なんて、そんなもんですよ。
「11の馬買います~。えっと、これに賭けるんなら、単勝ってやつですか?」
「あ、その馬は悪くはないけど、本命ではないから、複勝くらいにしておいた
ほうがいいと思います」
競馬君のアドバイスを受け、「選んだ馬が3位以内に入れば当たり」という
複勝の馬券を購入。馬券を買う〆切ギリギリだったので、全部競馬君がやって
くれました。マークシートとか初心者には難しいよ!

なんと…11番の馬は見事3位に入りました!
競馬君のおかげで500円が2800円になって戻ってきました。負けても
痛くない値段賭けて、飲み代分くらい稼いだ計算! ちょうどいいリスクと
リターンだね。競馬の「払い戻し」も初体験。
「次のレースどうします?」
「うーん…もう勝ったし、満足したから、また11番、今度は単勝かなあ…。
でも、そんなに何度も11番が来たりしませんよね。あははは~」
それで「背番号41」(斎藤の入団当時)にひっかけて、4-1の枠番連勝な
るものを200円買ってみました。
…そのレースの1着は、11番の馬でした…。斎藤愛を貫いて11番に
こだわるべきだった。私の心に愛が足りなかった!!!
次々とレースが開催されてゆくのですが、全部賭けてたら馬券買うのも大変
だし出費もいいペースになってしまうので「奇数レースは参加、偶数レースは
お休み」と自分で決めて、数百円ずつ馬券を買い続けました。

やっと飲み会君がやってきて、合流。
そして飲み会君も、人生で最初に買った馬券で当たりを出しました。
しかも500円賭けて7200円になった! すげえ!
まあ、私も飲み会君も、その1回限りだったけどね。当てたの。
そしてその傍らで、まったく当たらない競馬君…(苦笑)
競馬君はケータイで馬券を買えるようにしてあって、パドックを見ながら
(普段は見ないそうだが)次々買っていきます。でもことごとくハズレ。
唯一「知人が一口馬主をやってるから」という理由で買った京都の競馬場の
分がプチ当たっただけでした。つまり、全員が「最も無欲な状態」で買った
ものだけが当たったわけ。
ああ、そういうものなんだなあ、と感じ入りました。

何度かやって、自分で馬券を買えるようになったよ!
そして「ビームライフル」という馬がいたので、その名前の入った馬券が
ほしくて競馬君が教えてくれた「がんばれ馬券」なるものを買ってみました。
負けたけど。でも負けないと馬券が手に入らないからいいや。

最終の12レースまで見て、府中駅前まで歩いて、飲み屋に入りました。
ワリカンは一人2000円ちょいだったんだけど、一番儲けた飲み会君が
3000円、ちょっと儲けた私が2000円、競馬君が1000円+端数を
負担してお開きとしました。
競馬君、引率およびご指導をありがとう。でも、あんたがこの日スッた額、
アレはいただけんわ! 競馬はほどほどにね!

<野球バカ、お礼に野球に案内する>
プロレスと競馬の次は、私の引率で神宮に野球を見に行きました。
仕事の後、会社から少し離れたコンビニに集合し、タクシーで神宮へ。
場外に着くと、中からヤクルト側の歓声が聞こえてくる。早く入りたい!
でも神宮はチケット買うのも不便で客泣かせ。悠々と歩く男3人に「先に
行ってチケット買っときますぅ」とか親切っぽいことを言ってダッシュ!
チンタラ歩いてんじゃねえ急ぐぞオラ!というアツい気持ちは心に秘めて☆

外野自由席、ヤクルトファンで埋まるライトスタンドへ。混んではいたけど、
わりとすんなり4人で座れる席を見つけました。私は一番ホームベース寄りに
座って野球に集中。会話より野球優先。しかも食べ物を買う時間を使わない
ように、でっかいパン持参。あとはみんな、てきとうにやってね!
カードはヤクルト×中日。夏休み期間の花火も打ち上げられ、ヤクルトに
じゃんじゃん点が入って傘が踊り(9点入った)、盛り上がりました。
赤川の完投勝利を見届け、ヒーローインタビューまで聞いて万歳三唱して
(ヤクルトファンでもないのにね!)、新宿へ移動して飲んで帰りました。
夏の夜に会社の仲間たちと神宮でビール(私はチューハイ)というのは、
いつも楽しいものです。花火も見られて最高の夜でした。


こうして「仲間の趣味につきあってみる大会」は見事完結。
「興味はないけど、1回くらい見てみようかな」というものは、こんなふうに
先達はあらまほしきものなり、だよね! 我が人生において、珍しく楽しい
貴重な経験となりました。仲間たちよありがとう~☆

「OB練習解説付き指定B」で東京ドーム探検ツアー!

2020-10-14 23:14:08 | プロ野球
<母子鷹ならぬ母子兎~桑田との邂逅~>
私は巨人の大エースだった斎藤雅樹をとてつもなく好きなわけだが、
我が母は巨人の人気投手だった桑田真澄をとてつもなく好きなのである。
東京ドームの巨人戦は、イベントで巨人OBが試合解説をする日があって、
その「レジェンド解説シート」ではその日のゲストの解説がゲストの至近の
席でイヤホンで聞ける。OBはいろんな人が交代で来るのだが、あった!
桑田真澄がゲストの日! と、いうことで私は母のためにチケットを買って、
引率してあげることにした。親孝行だなあ。
でも「レジェンド解説シート」は1万円以上する高価な席なので、さすがに
それを買うのは無理。そんな人にはこれがおすすめ!『読売ジャイアンツ
OB解説付き「直生」練習見学ツアー付き指定B』のチケットだ!
なんとこれ、通常の指定Bの料金で、東京ドーム見学と、選手の練習時間の
OB解説がオマケでついてくるのだ。つまり、指定Bの料金で、この日で
いえば桑田真澄に会えるプレミアムなチケットってわけ!
 
2015年6月23日火曜日、私は会社を休んで母と一緒に12時半に家を
出たよ。東京ドームに着いて13時半。14時集合なので小腹を満たして
15分前に集合場所へ。思ったよりかなり人数多かった。
母は「桑田真澄オリジナルTシャツ」を着用。紺のボディ、前には「忍耐
桑田真澄」の自筆プリント、背中には「KUWATA18」の文字。これは
あくまで巨人グッズではなく桑田個人のグッズね。
私は読売ジャイアンツの公式グッズの白Tシャツを着用。胸にYGマーク、
背中には「SAITOH85」の文字。
この母娘、どんだけ長年のガチやねんて感じだが母はすっかり野球ファンを
やめてサッカー狂、私はバリバリロッテファン、おまけにヤクルトのファン
クラブ会員。人は見かけじゃわからないネ☆

場内に入ってイヤホンを着用し、説明を受けて班分けされて、班ごとに
見学に出発。普段は入れない年間シートエリアで年110万円の席に
座らせてもらったり、SMAP中居くんも使ったというVIPルームに
入らせてもらったり、ビールの売り子ちゃんのサーバー(ただし、中身は空)
を背負わせてもらったりして大充実。班についてくれたジャイアンツチア・
チームヴィーナスの女の子と記念撮影もできた。
そして席に着き、いよいよ桑田登場。客が100人かそれ以上はいるけど、
それでも目の前、すぐそこくらいの位置に桑田いてしゃべってるよー。
周囲には「KUWATA18」と背中に入っている桑田の巨人ユニフォームの
人がちらほらいるけど、背後に「KUWATA」では桑田本人からは見えない。
一方でうちのママりんは前に「忍耐 桑田真澄」と入っていて、ちょうど前の
人の隙間の加減で桑田からその文字が見える状態。桑田の視線が時々向いて
いたので「俺グッズだな」と判別できていた模様。

15時半くらいでイベントは終わり、一旦球場を出される。開場は16時、
試合開始は18時、待たされるわー。それでも東京ドームは荷物検査などで
入るのにそれなりに時間がかかるから、東京ドームホテルをうろうろしたり
して16時半くらいには再度球場入りした。食べ物や飲み物を買って、
スタメン発表に沸いたりしていたら案外すぐに試合が始まった。
結果は対戦相手のDeNAの勝利。巨人のTシャツを着ていても、もう心は
離れてしまっているので全然「負けた」とか思ってない。
一方で母は、もう野球に興味がなくなっても「やっぱり見てると巨人応援
しちゃうわねー」だそうだ。
とにかく東京ドームで桑田真澄な一日だった。
東京ドームツアーもよかったし(でもけっこう体力要)、ママりんも桑田に
会えて喜んでくれたし、ほんとによかったよかった!
二人してこんな格好で揃っていることはなかなかないので、帰宅して、私と母で
背中を向いて写真を撮る。
「SAITOH85」の白Tシャツの私、「KUWATA18」の紺Tシャツの
母が背を並べてキメる写真が撮れた。母娘でかっこいい!!!

<巨人の服でロッテ戦~篠塚との邂逅~>
2016年6月18日土曜日は、一部女子がイケメン認定している7歳年下の
会社の男友達(巨人ファン)と、読売ジャイアンツOB解説付き「直生」練習
見学ツアー+巨人戦に行ってきた。
妻が若い男と二人で行く東京ドームのチケットを懸命に取ってくれたダンナよ
ありがとう。男子たちに男認定されてるせいで男の友人多い嫁さんでごめんな。

さて、この巨人ファン君との待ち合わせはなんと9:45。三十代と四十代、
もう老人時間発動? いや、10時には「ジャイアンツOB『直生』解説付き
練習見学ツアー」の列に並ばないといけないので。この日はデーゲームなのだ。
待ち合わせはオールプレイヤーグッズをだいぶ揃えているGショップ前。
9:35くらいに着き、斎藤雅樹二軍監督のビジターカラーと橙魂カラーの
背番号キーホルダーがあるか聞く。店員さんが箱を出して漁って「ありますよ」
と誇らしげに伝えてくれた。よしゃ~買えたぜー。キーホルダー2つを通販で
買うのはバカバカしくてさー。
店内のジャビット菓子などを面白半分に眺めていたら巨人ファン君登場。
あっ何よユニフォーム着てきてないじゃん。私が「斎藤雅樹77」(この年から
二軍監督になって背番号が変わった)Tシャツと黒のスカートでバリバリ
ジャイアンツコーディネートなのが恥ずかしいじゃん。
列についたら、巨人ファン君も(以前私があげた、無料配布の)ジャイアンツ
ユニを着込んで、どこから見ても立派な巨人ファン二人組になった。
実際は私はロッテファンだけどねー。でも今もなお、私はオレンジ色が似合う。
 
このツアーは去年母とも来たので私は勝手知ったる感じ。去年と同じように
チアの女の子に連れられて裏方を一周して、年間シートに座ったり、VIP
ルームに入ったり、巨人ファン君がビール姉ちゃんのタンクを背負ってみたり
して、ドームツアーは終わる。
この日のゲストは篠塚和典(私は「利夫」のほうがしっくりくるが…)。
ツアーの後はいよいよ生篠塚。早めに列についたから前の席がとれて、2列めの
近さから篠塚が見られた。しかもトークが面白かった。
篠塚もいぶし銀ふうなのに、上手くしゃべれること。
やっぱり巨人の選手ってこういう「場」に慣れていくものなんだな。斎藤雅樹は
そうでもなさそうだけど…(汗)とにかく、二度目でも大満足のツアーでした。
 
そこで東京ドームを一旦追い出されても、帰っちゃダメですよ。
満足してうっかり帰りそうになるけど、メインは14時開始の試合のほうです。
…でも2時間以上ここで空くんだなー。巨人ファン君は競馬が好きなので、
後楽園のウインズに行くかなと思って「一回解散しても可」と提案したが、
「いやいいですよ。馬券はスマホで買えるから」だって。買うは買うんか。
ムーミンカフェでだらだらしようぜ、と広場に下りていったがめっちゃ行列。
一旦後楽園駅に引き返し、駅直結のビルのレストランにてきとうに入ったら、
いいお店だった。がつがつメシ食って、バカ話して時間は過ぎていき、13時
すぎに再び東京ドームの中に入った。
うっかりさっさと席についたら、東京ドーム、席の横の一列が長くて、今回
その真ん中のほうの席だったので、周囲の席が埋まったらもう身動きが取れ
なかった。売り子の姉ちゃんから物が買いづらい。私は酒を一杯買っただけ。
巨人ファン君は持ち込んだ水だけ飲んで試合全部見た。
うーん、比較的安い指定Bの席というのがここで出るのか、東京ドームが
もともと詰め込みすぎなのか。飲食楽しめないな~!

なお、試合はロッテの勝ち☆ 東京ドームの一塁側なのにロッテファンが
多数交じっていてどうなのかと思った。しかも応援する奴多数。一塁側では
おとなしくしようよ。とか言って私、巨人のTシャツ着てるくせにロッテが
点取ってつい「よっしゃ」とか言って慌てて口をつぐんだりしたけど。

ヒーローインタビューが済んでから、巨人ファン君が見たがった地下の選手や
アーティストのプレートを一緒に見に行きつつ、隙を見てロッテの服を上に
着る私。巨人の斎藤Tシャツがロッテのビジターユニフォームに隠れ、
「なぜか巨人・斎藤二軍監督のトートバッグを持っているロッテファン」に
変貌する。
巨人ファン君とはドームを出たところで解散。私はそれからドーム前広場を
たゆたっていたのだが、ロッテグッズ売り場で東京限定グッズを発見して
しまった。「東京でもWeLoveMarines」とでかでかと入った
トートバッグ。タオルは売り切れていた。東京生まれ東京育ちのロッテファン
としては「東京」と「ロッテ」が入っているのはうれしい!
バッグはそこそこいいお値段だったが、迷いに迷った挙句、買ってしまった。
ちょうど、G斎藤のトートバッグとおみやげ菓子がすっぽり入るでかサイズ。
このトート使いたい!! ということで斎藤トートとみやげはロッテトートの
中に収納され、私は「どこから見てもただの全面ロッテファン」へと変貌した。
凱旋だ…ということで、家までこの格好で帰宅。お疲れ様!
ロッテ戦見てロッテ勝って、なのに篠塚見物と東京ドームツアーがついて…
なんて最高じゃん!

で、この2回にわたって東京ドーム見学をした際に「東京ドームホテルの
ビュッフェ付きの席」を紹介されて年間シートに座ってみる体験をしたことで
2017年に「(日ハムの)東京ドーム年間シート」を買ってしまうことに
なったわけ。
残念ながら2020年はこのチケットの発売ができていないみたいだけど、
いずれコロナがおさまって、また復活するといいなあ。そうしたら斎藤雅樹が
ゲストOBの回とかあるかなあ。会いに行きたいなあ。

もし、巨人にちょっとでも好きなOBがいたら、このツアーに行ってみると
絶対楽しい! 野次馬根性で行ってみるだけでも、指定Bで野球観戦するのに
こんなにビッグなおまけつきって絶対お買い得。おすすめ!…したいのに、
今は買えない幻のチケットとなっていて、何につけてもコロナの憎さよ…

日曜の朝はキラメイジャー!

2020-10-11 14:06:50 | 日記
特に戦隊ものが好きというわけではないのですが、今、日曜の
朝は「魔進戦隊キラメイジャー」を欠かさず見ています。
だって赤の人のマシ~ンが消防車なんだよ!(消防車好き)
で、戦隊の人ひとりひとりにマシ~ンがついてるから「マシン」
で「魔進戦隊」なんだろうけど、結果としてマシ~ンはほとんど
役に立っていません。(序盤は消防車として活躍することも
あったのですが)
それより、物語全体を「輝き」「輝石」が司っていて、後半は
輝石探しにまい進する「キラメイシルバー」が加わる展開で、
これ、絶対「魔進」じゃなくて「輝石戦隊キラメイジャー」に
すべきだったよな…と思うのです。

この作品で実は案外いいなと思ったのは、古坂大魔王演じる
地球防衛組織CARAT代表。古坂大魔王といえば「ピコ太郎の
中の人」ですが、案外顔のいい人(イケメンという意味ではない)
ですね。
そして、キラメイシルバーはこの人の「兄」という設定ですが
この兄弟の「いい人感」とレッドの充瑠君の無邪気感で、
とにかく作品全体が明るい。
このシルバーの人、庄司浩平という二十歳の役者さんですが
(古坂大魔王の兄役が二十歳の人なのは物語上の設定の妙です)、
ダンナが画像検索したのを見せてもらったら、パッとしない
特徴のない写真ばかりでびっくり。この「キラメイシルバー」、
デビュー作だそうですが当たり役じゃないでしょうか。存在感
あって魅力的です。

さて、こうして毎週嬉々としてキラメイジャーを見ているわけ
ですが、基本的に、私は子供向けの創作物が大好きです。
子供向けだからといって手を抜くわけでなく、辻褄も合っていて
テーマやストーリーが整えられている、ちゃんとした子供向け
創作物は素晴らしい。アニメの「ポケットモンスター」とその
映画などは最たるものです。
もちろんゲームの「ポケットモンスター」も、何十年経って
多くの続編が作られて、ハードが変わって、進化しても、
いつまでも素晴らしい。最新のソード・シールドもソードの
ほうでやったけど、楽しかった!
ポケモンは「ポケモンカフェ」などができた時に来る客層を
見るとわかりますが、もう二十代、三十代ががっつり根付いて
いて、今でもポケモンが好きな大人がたくさんいるのです。
子供が理解できて楽しくて、大人になっても楽しめる、いや
ゲームのポケモンに至ってはデータを駆使したシミュレーション
ゲーム的に大人になってからのほうが楽しめるくらい奥が深い。
とにかく創作物は「子供も充分に楽しく、大人はもっと楽しめる」
というのが理想だなと思うのです。

なお、戦隊ものとセットの時間帯には仮面ライダーシリーズも
あるのですが、そっちはほとんど見ていません。
だいぶ前に「仮面ライダー龍騎」を毎週見ていたりもしましたが、
面白かったんだけど「結局、誰が何をどうすればみんなが幸せに
なれるのか?」がよくわからない、「子供にとってどうなのか?」
という仮面ライダーでした。あれは、「仮面ライダーは子供が
楽しめるものであってほしいなあ」と思いました。とか言いつつ
面白かったんだけど。
中年アイドルグループ(?)「純烈」の一人が「龍騎」に
イケメン弁護士役で出てた役者さんなんだけど、面影もなく
オッサンになってしまっていて衝撃。「龍騎」も昔になりにけり。
先日までの「ゼロワン」は「職業もの」になっていて、コロナの
休止中には子供にいろんな職業を紹介する番組と化していたのが
苦肉の策とはいえ子供たちのためになったんじゃないかなと
思います。
でも、なんか最近のライダーは「オタク向け」というか、設定が
とにかく凝ってるんだよなあ。キラメイジャーの「キラキラ輝く
人のパワーと輝石のパワーで平和を守るぜ!」みたいな、「幼児
でも楽しめる単純なものを面白く作る」という作品づくりが私は
好きですね。
先日始まった「仮面ライダーセイバー」は本の世界をテーマに
しているので職業柄気になりますが、初回を見流したくらいで
結局は見ていません。でも、キラメイジャーの時間になると
慌てて「テレビテレビ!」とリモコンを探します。
多分次の戦隊ヒーローは見ないと思うんだけど(次は消防車は
出ないだろうし!)、キラメイジャーは最終回を楽しみにして
これからも毎週見ていこうと思います。キラメキーン!

銀色週間のエクストリーム

2020-10-04 21:16:54 | 日記
しばらくブログをアップしていませんでした。
病身なので滞ると「容体が悪化したのか!?」という心配をかける
ことにもなるのですが、シルバーウィークらへんでえらく遊んで、
治療の周期でちょっと体調を落とした日もあったりしただけですよ。

シルバーウィークの祝日、9月21日(月)22日(火)には、
東京プリンスホテルに一泊で慰安?旅行に行ってきました。
そんで23日出勤、24日在宅勤務、25日出勤、と来て…
なんか突如、26、27日の土日に泊まりがけでマリンスタジアムに
行ってしまったんですね。

東京プリンスは、GOTOトラベルから東京が外されたので、都内
各所のホテルが東京都民向けのキャンペーンをやっていて、それに
のっかってきました。
なにせプリンスホテルの会員システムの落とし穴にうまくハマって
なぜかゴールド会員の資格を得てしまったので、プリンスホテルだと
いろいろいいことがあるもので…
ダンナと2人、ゴールド会員向けのアップグレードつきプランで
広くてゴージャスな部屋に安めに1泊して、東京都民キャンペーンで
5000円のホテル内利用券と飲食20%オフがつきました。
しかもゴールド会員なので東京プリンスホテルの会員ラウンジが利用
できます。酒とチョコとかがちょぼっと置いてあるので夫婦で静かに
飲みに入るにはちょうどいい。(ダンナ下戸だし)
ワゴンスタイルの新しいブッフェレストランで豪遊したり、
期間限定の「大人のお子様ランチ」で豪華なお昼を食べたりして
きました。東京タワーのライトアップを眺めたり、優雅だったな~。

東京在住で時々都内のホテルでバカンスとかってけっこうイイよ!
ゴールド会員とかじゃなくても、いろいろなホテルに素敵なプランが
あって、「オズモール」などの情報サイトで良さげな都内泊を
見つけて行ってました。コロナになってからは全然行けないけど。

そんで仕事仕事の日常に戻ったはずだったのですが…
木曜の夜、突如、アイデアが降って湧いてしまったのです。
「球場の人数制限が緩和されたけど、直近のチケットの追加販売分、
そんなに景気よく売れたのかなあ。みんな10月に目が行っているの
では…。そういえば、連休の前後ってホテルが安いよねえ…。次の
土日は、4連休の翌週だから、ホテルが安いかも…」

調べてみたら、9月26、27日のチケットはまだまだ残っている!
さらに…26日土曜、愛用の定宿が「素泊まり2人で6800円」
という底値レベルの激安価格! 土曜なのに1人3400円、しかも
セミダブルとかのぎゅうぎゅうの部屋ではなくちゃんとツインで
この価格だよ!! これは行くしかない!!
そんで木曜の夜に、突如、土曜のホテルと土日のチケットを取って
しまったのです。
ふだんは土曜のホテル代はバカ高いので「金→土」とか「日→月」の
一泊にして泊まる前の夜のナイトゲームを観戦するのですが、土曜に
宿が取れて、土日のデーゲームが観戦できるのは最高に楽~!!
球場のチケットも、そこそこすいていたので、背後に誰も客が来ない
配置で席をゲットして安全安心に観戦してきました。

試合は1勝1敗でしたが、眼下は野球、見渡すと海も見える、という
席の位置だったので海を眺めつつ野球観戦を楽しみました。
うーん優雅すぎる。大満足の1泊2日でした。

旅行じたいは全然嫌いじゃないんだけど、都内とか球場近辺とかで、
けっこう旅気分が楽しめて満足しちゃう性分なのよね…
交通費に何千円とか万とかかけるくらいならその分ご馳走食べたいし。
そんなわけで、月・火、土・日と、一週間のうち4日も家を空けて
遊んでました。
楽しかったけど、コロナが気になってそこそこストレスもたまった
ので、なーんにも心に憂いのない近隣への旅がしたいな~。
ということで、「ブログが更新されない! 死んだのか!?」と
思われたかもしれないので、病気ですがむしろ元気に生きてます!と
ご報告でした。またなんか野球のこととかアホなこととか書きます!