最初の一歩だらけ

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ
今日は何をしたのかな?忘れてしまわないよう記録したいから。

敬老の日のプレゼントは

2018-09-26 21:28:57 | 日記
敬老の日はもらう側だがうちの子供たちは誰も何もくれないし、言葉もかけてくれなかった。
自治会から配られた紅白の直径8センチはあるあんこたっぷりの餅2つ、いただいた。
が、そのお餅を夫は甘いのはいらないといったので嫁に一つ分けてやった。あんこが多すぎていまいち雑な味だった。
ご近所のおばあさんは孫たちが来るので何かお返しをと考えていた。
私は両親が生きていたころはバッグやお出かけ用の洋服など買って持って行ったが母はタンスの肥やしにしていた。
無理やり洋服を着させて「よく似合うよ」と私の自己満足で得心して帰ってきたものだ。
母が亡くなってタンスをあけたら、きれいにしまってあった。
バッグも私以外の私の姉妹からももらったのと合わせてしまっていた。
財布もいっぱいしまっていた。私はそれを出してきたがバッグは皮がくっついたりべらべらになってしまって結局捨てた。
洋服もサイズがわたしとは合わなかったり、当時の母の年齢になった私だけど、どうも年より臭いデザインなので着る気になれない。
かといって捨てれなくて、私のタンスのすみに突っ込んだままでいる。
もったいなくて着れなかったのかそれとも気にいらなかったのか今はわからない。
食べ物は果物持っていくとはやく食べないと腐るよとせかせて食べてもらっていた。
母に来る老人会の品物は毎年大きな扇子だった。引き出しに大きな扇子がいっぱい入っていた。
同居するようになったある年の敬老の日に自治会の人に私は毎年扇子をもらってる。皆さん沢山たまってるでしょうねといったら
その次の敬老の日から扇子のプレゼントはなくなって大きな紅白のお饅頭が来た。それを母とちびちび分け合っていただいた。
今となっては敬老の日というイベントがあって出会いの時をもてたこと、いい思い出になっている。
それにしても我が家の人間は敬老の日をどう思っているのかな。別に物が欲しいわけではない。
私達年寄り扱いされたくないので遠慮してるかもしれない。
私達の日ごろの行いの結果が、この始末かもしれない。