カナの闘病日記

闘病記録&日々の生活について、徒然なるままに書き込みます(о´∀`о)

逆流性食道炎、確定

2020-07-12 21:55:00 | 日記
明日、病院に行くけど、今日の夕食後、2時間の間、何回もリバースし、間違いなく逆流性食道炎確定
もっと早く気づけば良かった。ていうか、医大や入院先もどうして気づいてくれなかったんだろう きっとMAX16種類の服薬も胃に負担をかけたのだろう。
原因がわかったので、特に食事は注意しようと思う。
気管が弱いと食道も弱いのかな。喘息の人は逆流性食道炎を併発するのは、そういうことなのかな。
明日は、ちゃんと効く薬をもらって、早くこの痛みから解放されたい。

痛みの原因がわかったかも

2020-07-11 19:43:00 | 日記
相変わらず続く胸の痛み。意を決して、胸痛喘息を研究しているDrへ、今の症状についてメールを送ったところ、逆流性食道炎ではないかという診断だった。今、通院している医大でも、その可能性から元々服薬している逆流性食道炎の薬に更に追加されたけど、効いてない→逆流性食道炎ではない、と判断された。しかし、メールには、おそらく薬が効いてないから痛みが継続しているのだろう、とのコメントとともに、自分だったら、これを処方します、とおすすめの薬を紹介された。
というわけで、早速来週の月曜日に、胃腸内科を受診することにした。
喘息患者の6割近くは、逆流性食道炎を併発していて、発作時に憎悪させてしまうことから、なかなかすぐに良くならない、と改めて喘息と逆流性食道炎の相関性を、ネットで確認。そして、薬と同効果があるとされる、日常生活で気をつけないといけないこと、油分やオレンジジュースなど悪化につながる飲食物は避けること、寝る時は上半身を高くして寝ることなど。とりあえず出来ることから、取り組んで少しでも回復できるように努めることにした
ようやく、希望が見えてきたかも

久々のフルタイム勤務

2020-07-10 17:56:20 | 日記
今日は、退院後初めてフルタイム勤務。会議も含めて充実して仕事ができた。2週間のブランクも埋めることができて満足
同僚たちとの軽快トークが心地よい やっぱり仕事、好きだなーと実感
喘息具合のバロメーター、今朝のピークフローは360ℓ、70歳相当で、昨日より少しダウン。昨日は、午後に測ったからその差かもしれない。
土日はゆっくり休んで、来週に備えよう

受診の結果

2020-07-09 15:22:00 | 日記
今日は、女性診療科&循環器科&呼吸器科を受診。心エコーの結果、心臓に問題がないことが判明 痛みは、肋骨骨折によるものだろうとのこと。(私は違うと思うけど)そして、肺のCT画像を見ながら、また「汚いねー」と言われてしまった
痛みだけであれば、すぐにでも子宮摘出手術ができる、とのことだったけど、呼吸苦があるので、3週間後に再度肺の状態を確認してから判断することになった。
子宮筋腫は、MRIの結果でも、Drいわく、別人のように筋腫が小さくなっていた。薬の効果は2〜3ヵ月続くので、その間に手術ができると良い、喘息の治りが遅かったら、最近できたばかりの新薬があるので、それで対応可能とのこと。
呼吸苦は、ピークフローで数値化しましょう、とDrに言われたので、家に帰って家探ししたら、20年前に喘息で入院した際に渡されたピークフローを発見。



made inUSAとすぐわかる代物
アプリもインストールして、毎日記録していくことに。ちなみに、年齢と身長と性別に応じて、ピークフローの平均値が決められている。



私の場合は、平均値が大体425ℓ/min。今日は、3回測って、最高値が380ℓだった。これは、65歳の人の平均値と同じ値。数値化すると、回復具合が客観的にわかるので、今更だけどピークフローの必要性を実感。そしていかに向き合ってこなかったか、これまでの自分に反省
それから、30数項目アレルギー検査のため、採血もあった。猫を飼ってることに関して否定的なDrで、アレルギーは大体克服しました、と言ったら、そういうことあまりありませんから、とどこまでも懐疑的。
3週間後に明らかになるわけだけど、猫アレルギーだけは克服してますように


備えあれば憂なし

2020-07-08 15:03:45 | 日記
生命保険が10年満期となったので、更新手続きを行った。私が契約者で家族4人分加入している。
少しグレードアップしたかったけど、私は通院治療中のため、対象外 結果、夫のと、成人した上の子のプランを見直して、グレードアップ。
昨年は2回の入院、今年もすでに1回入院、今後、子宮摘出手術を控える身にとって、保険は御守りみたいなもの。
明日は、県外医大へ受診、循環器科&女性診療科&呼吸器科をハシゴ
胸の痛みの原因がわかるといーな