なんかちょっと行き詰まったりもしてた
3歳4ヶ月~3歳5ヶ月児と
4ヶ月~5ヶ月児
の育児にかかった費用です!
布オムツの乾きにくい季節がやって来たぜ・・・
(正確に言うと乾きにくいのはオムツカバー)
ガチャガチャ 200
紙おむつ 1,188
弟薬(容器代) 50
泡ソープ 731
シャンプー 437
兄ダウンベスト 1,419
(ユニクロ大感謝祭)
プラレールたち 500
(フリーマーケットで)
計 4,525
地元のフリーマーケットに行ったら
プラレールの類いがごろごろ売ってた。
戦隊モノに比べてプラレールは普遍の需要があるわけね!
おちびにはおちび財布に300円いれて
「300円で好きなものを探して買おうね」
と約束したものの、
売り子のお兄ちゃんとの交渉の結果で
大量のプラレールの車体をセットで購入することになり
お母さん金融から200円の追加融資をすることになってしまった。
まあ本人がうれしそうでなによりです。
つか弟のオムツ、テープタイプで粘ってしまった。
夜長く寝ると漏れてること頻発してるんだけど
次どうしよう。パンツタイプに移行するかまだ考え中。
あと、西松屋のギフトカードで
お兄ちゃんのズボンとおやつ買った。
計28,000円↓

計97,500円↓

計11,600円!
リサーチパネル、このURLから登録で500Pもらえます!↓
https://research-panel.jp/signup/?invite_code=c9daa80b68&invite_referer=102
計5,005円!↓




3歳4ヶ月~3歳5ヶ月児と
4ヶ月~5ヶ月児
の育児にかかった費用です!
布オムツの乾きにくい季節がやって来たぜ・・・
(正確に言うと乾きにくいのはオムツカバー)
ガチャガチャ 200
紙おむつ 1,188
弟薬(容器代) 50
泡ソープ 731
シャンプー 437
兄ダウンベスト 1,419
(ユニクロ大感謝祭)
プラレールたち 500
(フリーマーケットで)
計 4,525
地元のフリーマーケットに行ったら
プラレールの類いがごろごろ売ってた。
戦隊モノに比べてプラレールは普遍の需要があるわけね!
おちびにはおちび財布に300円いれて
「300円で好きなものを探して買おうね」
と約束したものの、
売り子のお兄ちゃんとの交渉の結果で
大量のプラレールの車体をセットで購入することになり
お母さん金融から200円の追加融資をすることになってしまった。
まあ本人がうれしそうでなによりです。
つか弟のオムツ、テープタイプで粘ってしまった。
夜長く寝ると漏れてること頻発してるんだけど
次どうしよう。パンツタイプに移行するかまだ考え中。
あと、西松屋のギフトカードで
お兄ちゃんのズボンとおやつ買った。
計28,000円↓

計97,500円↓

計11,600円!
リサーチパネル、このURLから登録で500Pもらえます!↓
https://research-panel.jp/signup/?invite_code=c9daa80b68&invite_referer=102
計5,005円!↓


