昨日より、
家計管理への気持ちが萎え~
な5月です。
日本全国先行き不透明。
〈予 算〉
夫収入 279,084
妻収入 92,440
売電収入 11,956
先月赤字補填 40,254
合 計 343,226
〈決まって出るお金〉
奨学金 26,701
夫小遣 26,000
妻小遣 20,000
特支積立 30,000
車積立 10,000
住宅ローン 98,000
通信費 19,050
保育料 25,100
水道代 8,731
合 計 263,582
やりくり費 79,644
・夫小遣い・・・基本給の1割でして、昨年度より1,000円アップです。
・妻小遣い・・・働きに出まして、1万円アップです。
・通信費・・・夫、テレワークでむっちゃ通話使ってる。
・保育料・・・始まってないけど長男幼稚園と、次男坊を預けている実母へ。
・水道代・・・2ヶ月に一度。
妻収入残りを貯金に回す予定だったのにな・・・
今月は、食費を工夫する・・・
計34,000円↓

計107,000円↓

計14,000円!
リサーチパネル、このURLから登録で500Pもらえます!↓
https://research-panel.jp/signup/?invite_code=c9daa80b68&invite_referer=102
計6,505円!↓





家計管理への気持ちが萎え~
な5月です。
日本全国先行き不透明。
〈予 算〉
夫収入 279,084
妻収入 92,440
売電収入 11,956
先月赤字補填 40,254
合 計 343,226
〈決まって出るお金〉
奨学金 26,701
夫小遣 26,000
妻小遣 20,000
特支積立 30,000
車積立 10,000
住宅ローン 98,000
通信費 19,050
保育料 25,100
水道代 8,731
合 計 263,582
やりくり費 79,644
・夫小遣い・・・基本給の1割でして、昨年度より1,000円アップです。
・妻小遣い・・・働きに出まして、1万円アップです。
・通信費・・・夫、テレワークでむっちゃ通話使ってる。
・保育料・・・始まってないけど長男幼稚園と、次男坊を預けている実母へ。
・水道代・・・2ヶ月に一度。
妻収入残りを貯金に回す予定だったのにな・・・
今月は、食費を工夫する・・・
計34,000円↓

計107,000円↓

計14,000円!
リサーチパネル、このURLから登録で500Pもらえます!↓
https://research-panel.jp/signup/?invite_code=c9daa80b68&invite_referer=102
計6,505円!↓


