goo blog サービス終了のお知らせ 

住宅ローンを完済するまで

結婚7年目30代4人家族。身の丈に合わない巨額の住宅ローンを返済中。

1歳9ヵ月と4歳9ヵ月育児費用

2021-04-04 07:04:21 | 育児費用
義両親がたまに子どもたちに洋服を買ってくれるんだけど
おちびのサイズがもう120だって何回言っても信じてくれなくて
シャツは首回りとおなかが苦しくて
ズボンはおなかが苦しくて
買ってもらっても着られない服がある。
「長く着せようと思って大きめのサイズを言ってる」んじゃなくて
「頭とおなかが大きくて通常サイズだと小さい」が伝わらない。

そんな
4歳9ヶ月~10ヶ月児と
1歳9ヶ月~10ヶ月児の
育児費用です!


薬(容器代)    50
シャンプー×2   874
兄お小遣い    200
100均×3    330
紙おむつ   1,080
(ムーニーLサイズパンツタイプ44枚)
100均×4    440
幼稚園写真代 1,150
歯医者      800


計 2,994

100均で買い物しちゃった。
次男坊がおままごとセットの包丁で
マジックテープの食材カットするのが好きなので買い足した。
あと、100均の新幹線系グッズが増えててつい買ってしまった。

兄貴のお小遣い月200円渡してるけど
お手伝い制にするべきか思案中。
4、5歳のおちびに適切なお小遣い制度は何だろうなあ。

計42,000円↓
ポイントでお小遣い稼ぎ|ポイントタウン

計121,000円↓
アンケートモニター登録

計15,500円!
リサーチパネル、このURLから登録で500Pもらえます!↓
https://research-panel.jp/signup/?invite_code=c9daa80b68&invite_referer=102

計7,505円!↓
モッピー!お金がたまるポイントサイト