母が形を失ってから
喪失で泣き暮れるとか・・
落ち込むとか・・
そんなふうな・・はっきりした変化であればいいなあと思う
でも・・今の私は
なんだか・・もや~っとした状態
母のかつて住んでいた団地の対応
それに伴う・・いくつかの解決しなければならないこと
結果私のこれからにかかわる変化
その難問を考えると・・どうしていいかわからなくなる脳と
たぶん・・かなり普通ではなかった母の人生の時々が
まるで・・砂の器の場面のように浮かんだりして
涙を流すという単純な感情でなく・・
どうしていいかわからないような迷子になったような感情
それでも・・この感情や難問を
順番に超えてゆくしかない・・・
わかっている
わかっちゃいるけど・・ね
心は迷子だ
もう何も食べれなくなった母のベッドのそばにいたとき・・歌っていた唄の一つに
昔、父が子守歌代わりに歌ってくれた唄があって・・
それは・・『鈴をなくした鈴虫』という唄で
誰が作った歌かもわからず・・兄が言うように父の作ったでたらめの歌かもしれず・・・
でも・・何十年もたって歌ってみて・・気付いたことがある
この唄の内容は・・
題名通り・・鈴をなくした鈴虫が・・なくした鈴を必死で探す唄だ
一軒家の表を尋ねてみても、2軒家の裏戸をのぞいてみても鈴は見つからず
結局、鈴虫は鈴なし鈴虫になるという唄なのだが
これって鈴虫だけのことを歌ったのではないと・・今ごろ気づいた
人は生きていたら・・何かを失う
喪失の繰り返しだ
失ったものを必死で探しても・・再び取り戻せないものもあって
喪失と共に生きていくしかない
これは・・そんな唄なのではないか
空いた穴を抱えたまま・・生きていく
そんな唄なのだと・・母をなくして気づいた
でも・・あいた穴があるから
それをふさごうと・・懸命に私たちは鈴を探し
鈴ではなくても・・・何かと出会おうとする
出会った何かで穴をふさごうと思う
幼いころ・・この唄を何度も聞かされて育った私は
そのころから運命づけられていたのかもしれないと思う
自分の心の穴を埋める欠片を探すとともに
誰かの心の穴も埋めたい
それが・・たぶん・・つちびとなのだ
つちびとであってほしいと思う
人気ブログランキングに参加しています
ポチっとフレ~フレ~の応援して頂けるとうれしいです(*^-^*)
個展、終わってしまいました~
ありがとうございました!
ブログを読んでらっしゃる方の中で
ギャラリーでなく気軽に訪れる場所で・・しかもつちびとにふさわしい場所
そして・・展示のできる場所の心当たりがあられる方は
kanansgallery@infoseek.jpまでメールで教えていただけませんか