
あれから1週間
気がつくと6月になっていた そして・・・東京での個展を終え、家に戻ってから すでに1週間すぎていた そろそろ・・前を見なきゃ と思ってはいるのだけど なか...

独りじゃないことを知った後の独り
仲間たちに囲まれた後の孤独は 独りが当たり前の時の孤独より身に沁みる だけど・・そんな一人の時間がないと、私はつちびとを作ることができない そのことも・・知...

はざまの日々
個展の在廊をしていなくて つちびとも作っていない時の私は とても怠けている気がしてしまう だからと言って・・やっつけでつちびとを作り始める器用さもなく そんな作...

明日から、つちびと展開催
明日から、いよいよ 宮城県丸森町斎理屋敷でのつちびと展が始まる 2015年のパネル展の時も つちびと達をお送りして 搬入、ディスプレイは斎理屋敷の皆様にお任せして 後半の搬...

いつも、いつでも、スペシャルサンクス
明日から始まる斎理屋敷のつちびと展 たぶん、定休日である今日、斎理屋敷の皆さんの手で つちびと達は飾りつけされたのだろうと思う 素敵な空間になっているといいな ...

斎理屋敷のつちびと展開催!
斎理屋敷でのつちびと展が、本日はじまりました~ 東京の搬出後、ジットボックスに詰められた荷物をただただお送りしただけの私なので それを受け取られ、短い時間で、展示してくだ...

斎理屋敷つちびと展2日目
パソコンのネットの接続が不安定で・・ やっと、ブログ更新をできると思ったら 間もなく日付が変わりそうな時間 ぎりぎりセーフで、何とか更新です 斎理屋敷のつちび...

勇気と覚悟
今年という年は、何年か後に振り返ることがあったとしたら きっと、節目の年だと思うだろうなあと思っています いいことも、厳しいことも起こっていて そのどちらもの対応に毎日...

64歳の豊かさ
夢をかなえたい・・というのをときどき聞く そして・・私は、はたして夢をかなえたのだろうかと自問自答する 暮らしは不安定 個展の時以外は孤独でもあり 先行きの不安...

蘇る日々
すでに斎理屋敷のつちびと展が始まって 6日が過ぎた その期間も、無駄に過ごしていたわけでなく いろんなことに気づいたり この10年の総決算をしたり なかな...