
「調子はあまりよくなかった」と明かしたが、最速145キロの真っすぐを軸に投球を組み立て、低めをていねいに突いて楽天打線を翻弄(ほんろう)。「リラックスして投げられた。チームの流れにも乗れてよかったです」
sanspo.com涌画像付き

指揮官にとって、涌井が本来の姿を取り戻すことには大きな意味があった。開幕前、なかなか調子の上がらない涌井についてボソッと話したことがある。「一番心配してるのはオレだよ。でも絶対大丈夫。最初はダメでも他のローテーション投手で支えればいい。すぐにローテから外すつもりはないよ」。それは特別待遇ではない。涌井が本来の力を発揮できれば、逆に他の投手を引っ張る存在になれる計算があったから。そのためにも、力で押す涌井の姿が見たかった。
nikkansports.com
有り難いです(^^)

前回登板の22日オリックス戦。二回2死走者なしから、3連続四球と3連打で5失点。「ワーストゲーム」と評した伊東監督は、変化球主体の組み立てで沈んだバッテリーを責めた。マスクを被ったドラフト2位・吉田(立正大)は涙目。涌井にも「変化球のサインに自分で首を振るくらいじゃないと」と厳しい注文を付けた。
デイリー涌画像付き

ロッテ先発の涌井は制球が不安定で、特別良くはなかった。星野監督も「きょうの涌井なら5、6点取らないといかん」と話したが、思うように打ち崩せなかった。
河北新報オンラインニュース