おはようございます、東京都文京区で美術看板を製作している花田文栄堂です。
今年も文京区 文の京 都市景観賞の寄贈用の銘板を製作させて頂きました。今回で第15回目になるこの賞ですが文京区の特徴である「坂・緑・史跡」を生かした魅力的な景観に送られる賞です。今年は白山神社のあじさい祭りと文京学院大学本郷キャンパスの二箇所が選ばれました。こちらの寄贈用の銘板は真鍮製の3mm厚のプレートに凹エッチングで加工しこげ茶色で色入れをしました、真鍮特有の金に近い光沢が高級感を出しています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/7f/8cb6a3c4d18fbd9fe1fe2349bb02c342.jpg)
この他にも花田文栄堂では様々な看板を製作しております。
真鍮を使用した看板はこちらで紹介しています。
銘板の花田文栄堂
http://www.hanada.co.jp/
〒113-0021 東京都文京区本駒込6-14-14
TEL 03-3941-7995
今年も文京区 文の京 都市景観賞の寄贈用の銘板を製作させて頂きました。今回で第15回目になるこの賞ですが文京区の特徴である「坂・緑・史跡」を生かした魅力的な景観に送られる賞です。今年は白山神社のあじさい祭りと文京学院大学本郷キャンパスの二箇所が選ばれました。こちらの寄贈用の銘板は真鍮製の3mm厚のプレートに凹エッチングで加工しこげ茶色で色入れをしました、真鍮特有の金に近い光沢が高級感を出しています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/7f/8cb6a3c4d18fbd9fe1fe2349bb02c342.jpg)
▲真鍮を使用した寄贈用の銘板
この他にも花田文栄堂では様々な看板を製作しております。
真鍮を使用した看板はこちらで紹介しています。
銘板の花田文栄堂
http://www.hanada.co.jp/
〒113-0021 東京都文京区本駒込6-14-14
TEL 03-3941-7995