My Family

私の大事な家族。嬉しい時も悲しい時もいつも一緒です♪

ムシムシ~~

2012-09-18 09:20:15 | Weblog

今日はムシムシ~暑いです生理痛もひどくて最悪もう、あがったと思ったのに・・
大会あたりからどよ~~んとしてた腰。

オヤジが大会のビデオをチェックしてたらつぶやいた「お前なぁ~何で腰に手を当ててんだ」
「左手はディスクに添えとけ」って

無意識に腰をかばってたのかなぁ~これは、女じゃなきゃ~わからん痛みだわ。ってね
ほんと家事も仕事も休みたいほどひどいんだから・・・
あ~~早く開放されたいぞっ

酵素液を飲みだして一ヶ月。。あまり変化なし・・・でも、締まったかなぁ~ぷよぷよが




昔は、かれこれ6年前はこんなだった。今より、10キロ太ってたからね。
今でも太ってるけど・・・

なかなか体脂肪が減らない。。
ご飯を茶碗に半分。揚げ物は週に一度。
アルコールはなるべく控える。(このなるべくがいかんのかも
菓子パンは買わない。

頑張ってるんだけどなぁ~~まだまだ、努力が足りんのだね。
がんばろっと


ありがとう

2012-09-16 21:35:39 | フリスビー

15.16日とNDA新舞子にエントリーしてきました

「とりあえず今月一ヶ月は、ミモザと組んでみろっ」てオヤジに言われた
そのためにほぼ毎日公園で投げ練習を重ねてきました。オヤジが監督です。

「風を読め感じるんだそんな事じゃ本番で突然変わる風に対処できないぞ」って
「ミモザにあわせろ。投げるの遅いぞっ!!ミモザがディスクを探せないじゃないか
常にミモザの前にディスクを投げないと駄目だ。ミモザはディスクが浮いてれば必ずキャッチできる」

ミモザも一緒に実践練習です。暑い中、付き合ってくれた3わんとオヤジさん。
蚊に刺されながら・・・真っ黒に日焼けしながら・・私に協力してくれました

ついに昨日今日と本番を迎えました。昨日は、ドギーズ。。
コートにミモザと立つのは一年ぶりです。凄い緊張です。
なんとしてでも1キャッチはさせなきゃ。距離は出せなくてもキャッチさせて一緒に喜びたいって
順位は関係ありません。とにかくキャッチさせるんだって。

1ラウンド目 ( 3・3・1) 距離は伸びなかったけど3キャッチ。
2ラウンド目( 4・4 )2キャッチ 念願の4ポイントエリアに飛ばすことが出来ました。
1年ぶり+開幕戦にしては上出来だったんでは。。ってオヤジさん褒めてくれました。
アニスオヤジチームは、1キャッチ6ポイント。。全て完璧なスローです。
ただアニスと呼吸が合わず
ミモザと組んでれば間違いなく入賞してたんじゃないかって・・・ここでまたプレッシャーが・・・

今日は、ドギーズサバイバル2(18チーム) 風若干強めです。
なんと一回戦突破出来ました。ボーダーライン6ポイント。。
ミモザが合わせてくれたお陰で(4・4)8ポイントで2回戦進出です。
ほんとにキャッチの上手いミモザ助けられたぁ~~

決勝進出決めるラウンドでも1キャッチの2ポイント。
ボーダーラインは4ポイントだったので諦めずに投げていれば行けたかもって
私にとっては強烈な向かい風で遠くに飛ばないディスクだったけど、
滞空時間があったのでミモザにはキャッチ出来たはず。

セットアップする時、集中が足りなくてコートの外にいた犬に走り寄ったミモザ
滅多に無い事だったので動揺してしまったのがいけなかったのかも。
ちゃんとミモザを自分に集中させてない。
アニスと出番が近かったのでケージから出すタイミングが遅かったぁ~
課題が山済みです。

今日の喜びを3わんとオヤジさんに感謝です。「ありがとう


ハーネス

2012-09-12 22:18:16 | ペット

最近のかんなさん、歩くのめちゃんこ遅いです時々、へたりこむし・・・
私やオヤジに引っ張られてます。

そうなるとハーフチョークのカラーは、すっぽ抜ける事があるんだ。
かんなさんの場合は、呼び戻しがきくし走って他の犬に突進する事はまずないので大丈夫だけど

う~~ん、どうするもんだかって考えた結果



こうなりました。天使の鞍の部分に大きな輪が・・・
引き寄せるのに都合が良いです。



若干、サイズがきつい?でも、指一本入る余裕はあるんで良いかと・・・
これよりワンサイズ上になるとボーダーコリーサイズになるんだなぁ~



引っ張り癖のあるミモザかなぁ~とりあえず様子見ですね。



胸の部分は、反射テープ使用で夜は光るらしいです。
一番後ろからトボトボついてくるかんなさんには安心かも。

「まだ、私がいますよ~~~」ってね

いつも笑ってるかんなさん。今日も最高の笑顔をありがとう


怖かったね

2012-09-11 16:53:01 | Weblog

昨夜の雷は凄かったぁ~光った光った音も凄かった
かんなさん&アニスは、玄関へ非難。。時々、悲鳴じみた声もあり
その中で一匹だけへっちゃらのが「ミモザ」やつは、お祭り犬なんだよね

昨夜も怖がることなく玄関&オヤジ部屋と私の枕元に行ったりきたり

「ねぇねぇ母さん、アニたんとかんなさんが怖がってるんですけど・・・」
って何度も訴えてくる。。(半分寝てたので定かじゃありませんが多分)

「すんごい、震えてるんですけど・・・よだれもたらたら大丈夫じゃないかも」って

きっと心配で仕方なかったのね。小兄も起きてきて「雷凄いなぁ~走り回ってるの誰だぁ?」って

大騒ぎのかんな家でした。わたしゃ~寝不足です。

そのことをオヤジに話すと「そんなん知らんぞ。雷なっとったんか?全然、気づかんかったな」って

3わんがバタバタしてたのも?私が「うるさい」ってミモザに怒ってたのも・・・

凄すぎる。普通おきるでしょやっぱり、夜は寝れるなぁ~昼間寝るのと全然違うぞ」って

そりゃ~寝すぎだよ。もし大地震が起きても気づかんで寝てるだろうな

う~~しっかりしなくちゃ私。。

バランスボールの座布団版。効果ありです。継続は力なりですよ。
昨日のヨガ前回よりポーズがとれました。


何か変?

2012-09-10 16:03:47 | Weblog

オヤジさんが朝から仕事に行って夕方帰ってくる生活が数日過ぎました。
何か変?どうもしっくりこない慣れませんね。

結婚してからずっと交代勤務で皆とずれてた我が家
28年間、皆が寝てる時間に仕事してたオヤジさん。
朝帰ってきて昼間寝て~~~~土日は、仕事だし。
月に一度だけ休みが重なるかな?って
何処に行くのも平日で貸しきり状態だったんだなぁ~

昨日一昨日の土日は、オヤジさんだけ休みでのんびりしてました。
わたしゃ~~仕事です。暑い中、頑張って働きましたよ。
でも、オヤジさんがお昼ご飯に「ラーメン」作ってくれたんだ。美味しいねぇ~
インスタントでも作ってもらうとこんなに違うんだって
感動しましたまた作ってもらえるかなぁ~



今年は、金柑の勢いがすごい。昨年以上です。
花も葉も元気一杯で数もどんどん増えてます

良い事あるよねぇ~アニスとペアを組むオヤジさんこの二人にミラクルが起こるかもです。
そして今シーズン、一度はベテランズに「かんな」を自分とエントリーさせるって企んでる。
公園で必死でかんなに「セットアップ」を教えてます。
若い頃はちゃんと待ってから「ゴー」の合図でスタート出来たんだ。
「出来ないわけ無い。思い出させるんだ」って

3わん、皆でコートに出て楽しもうって。もう13歳だから・・・思い出作ろうって事だよね。
私より犬馬鹿になってしまったかも

がははははっ


エリカに応援よろしくね。バナーをポチッと♬

にほんブログ村 犬ブログ イングリッシュコッカースパニエルへ
にほんブログ村

ブログに来て下さってありがとうございます。ブログランキングに参加中♪

人気ブログランキングへ お帰りの際にバナーをクリック♪応援お願いします。 日記ブログランキングにも参加中です。 ブックマークから投票お願いします。 これからも楽しい&癒されるブログ❤  目指して頑張ります。