部屋は「自分の心をうつす鏡だ」とよく言われるが、只今、かのんがいる自宅の部屋は大荒れ中だ。夫の服や、かのんが趣味で集めている文房具などが所狭しと溢れかえっている…。明日、訪看来るのに…。
いかんせん、片付けなければいけない状況だが、只今の、かのん、ご飯を食べるのも「面倒臭い」と思ってしまう状態だ。
「部屋は自分の鏡」まさにその通り。どちらも荒れている。
かのんは統合失調症の当事者だが、双極性障害の症状もある。
「私、なんでもできる!空だって飛べるわ!」と思ったと思えば、数日後には「私、いろんな人から悪口言われてるんだ。もう、生きていけない」と思うのである。気分・体調に波がある。それがこの病気だ。この波が大きいほど気分・体調が大きく変化し、とてもしんどい思いをする。かのんはだいぶこの波が小さくなったがそれでも、自分をコントロールできないこともある。それが、今日の状態だ。気分・体調が、ガクンと下がってしまっている。
そんな時はどうするか。かのんは、好きーなようにすることにしている。眠い時は寝るし、日記書きたいときは書くし、外食したいときはする。金銭面的な理由などでできないこともあるが…。
「今、何をしたいのか?」自分に自分で問いかけてみる。それが、自分の体調を知るきっかけになるのだ。
ちなみに、かのんは今、「なんか、ブログ書きたい」と思っている。書きたい事を書く!それが、かのん!
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます