先日の御神輿の翌日は
花火大会

今年は私の同級生の有志で
少しずつお金を出し合って
スターマインを上げました

レオ様とカノンちゃんは
引き続き大迷惑ですが

そんなにゃん様方を
お留守番の父にお願いして
召使い達は出掛けました

私達のスターマインは
動画で撮影したので、
これは違うスターマインですが






有料観覧席は近すぎて
画面に入り切りません

大迫力の花火を見終えて
家に帰ると


レオ様だけが
起きて待っていて下さいました

毎年、この花火大会が終わると
本当に夏の終わりなんだなぁ、と
少し寂しくなります




緊急! 迷子のこいちゃんを探しています

スコティッシュ 個人ブリーダー崩壊
ブリーダー崩壊記録
お友達とお金をだしあって花火をあげるなんて、花音さま粋です~
今年は花火大会に行けなかったので、夏の思い出のおすそわけをしていただいた感じがします
レオ王子の戦々恐々としたお顔が、お祭りの音の怖かったことを、物語ってますにゃね
そんなレオ王子もイケにゃんですにゃ~
もう、花火がどれだけ怖いか・・・それなのに・・・ねぇ
だめよ!!花音さん!!
怒っておいたからね(°∀°)b
______________
花音さま
レオくんに体裁は取り繕っておきました
花火、私も今年は一度も見ませんでした。
人それぞれ、夏の終わりを感じるものや行事ってありますよね。
とってもよく判る!!
帰ってきて、こんなお顔のレオ君が待っていてくれるなんて幸せ者でしね
きれいに花火を撮影できるにゃんて
花音ωはすごいカメラマンでし♪
スターマインというのでしか?お友達と出資して花火あげるなんて
男前でしね
ところで絵文字に花火っぽいのを見つけられなかったんでしが
私だけ?
草津に来てからはや4年
旅館の仕事をしてたのでずーっと花火とは無縁で…
草津町では花火のお祭りがないですし
近くの村の花火大会は車がないと行けないしで
しばらく見てないです。
やっぱり綺麗ですね。
ちなみに草津の夏はとっくに終わり
一昨日は寒すぎてストーブをつけました( ;∀;)
いきなりすぎる夏の終わりでした。
起きて待っててくれるなんて素敵ですね(*´ω`*)
今回、初の試みだったんでしが、たくさんの同級生が協賛してくれました
花火大会も平日だとなかなか行けなかったりしましよね
私も今年はこの花火大会だけでしたが、家の前の川で上げるので
その分、音も凄くて
レオ様もお疲れになったと思いまし
私も毎年、3つくらい花火大会に行くんでしが、今年は引っ越し作業もあり、花火計画にも参加してたので、忙しくてこれしか行けませんでした
この花火大会って、もう河原は寒いし、毎年終わりくらいに雨が降るし
今年は台風の影響もあって、風が強くなると何度も中断するし
帰って来た時のレオ様のお出迎えに、感動する要素が満載でした
ボツになった写真の方が多いでし
最初、花火計画の打ち合わせでは、大きい花火一発のつもりだったんでし
スターマインは20万~なので、そんなに集まらないよね、って言ってたのに、最終的に30万も集まりました
協賛してくれた同級生達に、ただただ感謝でし
花火の絵文字、ありそうでないでしよね
私も今回の記事を書くに当たって、血まなこで探しました
でも、あったとしたらその日の旅館は激混みだろうし、そんな日にお休みを取るのも不可能でしよね
私も結婚前はサービス業だったので、お盆もお正月も仕事だったけど
この花火大会の日だけは、出勤すると帰りに大渋滞に巻き込まれて帰れなくなるにょで、お休みを貰ってました
草津の秋は早過ぎてビックリでし