ご飯が欲しい時も
何か要求がある時も、
滅多に鳴かないビビアン様

なので我が家では、
こんな事がよくあります

先日、いつものように
避暑地で寝ていたビビアン様

夜になって起きて来ましたが

部屋の戸が少ししか開いていません

わたくし、入りたいのに


こんなに狭いと入れませんのよ


どなたか気付いて下さらないかしら


鳴いて呼んでいただければ
すぐに気付くのですが、
ビビアン様は気付いてもらうまで
静かにお待ちになります

なので召使いは、
常に目配りが必要です




迷子猫の捜索に
ご協力をお願いしますm(_ _)m

詳細はこちらです

迷子猫 マルコ
ひめさんの家は、お喋りな先住さんがたくさん居たからかな?(^^;;
カノンちゃんだったらすぐ鳴いて知らせてくれるし、レオ様は自分で戸を開けようとするので、物音で気付くんですけど、ビビアン様だけは、何もしないでひたすら待ちます^_^;
性格はジャイアンだけど、障子を破ったり、ダメな所で爪研ぎをした事がないので、こう見えても大人しい姫なんです(*^^*)
うちの母には、大人し過ぎて居るか居ないか分からない、と言われてます(^_^;)
レオ様もビビアン様も、お喋りするのは月に一回、あるかないかくらいです。
声が可愛いので動画に撮りたいのですが、一言しか喋らないので今だに実現していません(´・_・`)
ビビアン様がひたすら待っていると、たまにお喋りカノンちゃんが知らせてくれます(*^^*)
呼ばないのはまだしも、開けようともしないところが姫。
これは確実に召使さんがいないと暮らせませんね (≧艸≦*)
長毛は無口・・・我が家の育て方の問題かしら??
庶民の家ではおしゃべりが多いです。あの幸でさえ今では私の顔を見て”うにゃっ”っと鳴きます。
あっ、自慢ですヾ(*´▽`*)ノ
長毛の仔って比較的無口な仔が多いように思います。
うちも無口な方です。
だからたまに喋ってくると可愛くてー(≧▽≦)
でも気付いてくれるのをじっと待ってるビビアンちゃんも可愛いです。