関西棋士会

関西総本部の囲碁棋士によるブログ。イベントのお知らせなど。

会長のひとりごと(2/13)

2025-02-13 20:59:27 | 日記
みなさま、こんばんは!

今日は大学囲碁授業最終日!
今年も新しい試みを取り入れたりしました。

他大学の囲碁授業のことはよくわかりませんが、
雰囲気の良さは一番ではないかと自負します。

今週から来週にかけて忙しいため、体力的には少し余力を残しました。
それでもやはり今は喉にきています。

学生からの感想では、「去年の今頃は受験で大変だったのが、今こうして大学で囲碁をしているのが不思議な感じがする」とありました。

なんかいいですね。

この授業をすることで囲碁を趣味にしてもらえるとは別に思っていません。

世の中に「こういうものがあっていい」と思ってくれたら充分なんです。

そのために今回も入念に準備し本気で臨みました。

無事に終わってほっとしています。

関わってくださった方々に感謝申し上げます。





最新の画像もっと見る

コメントを投稿