昨日埼玉の加須市で行われたリードのコンペで新潟の子供たちが大活躍しました。
ジュニアの部で優勝したみうちゃん、決勝進出で4位だったそうま君、おめでとう!
みうちゃん、毎回泣きながら練習したかいがありました。
そうま君、普段感情をあまりおもてにだしませんが、静かに闘志を燃やしていましたね。
先日は、CAMP4で二人そろって13aを登りました。

新潟の子供が13aを登るなんて・・・
ジムを残したかいがありました
ありがとう
これからも頑張って下さい。
そして、子供たちの健闘もさることながら、普段サポートしてくれている家族のみなさんに


リードクライミングは一人で練習できないので、お父さんたちのビレイヤーという大役があって今回の結果ということだと思います。。
仕事が終わったあと、晩酌する時間を割いて毎日子供の練習に付き合ってくれたおとうさん、それをささえた他の家族のみなさん、お疲れ様でした。
これから新潟は寒さ厳しい季節となりますが、体調に気を付けて頑張りましょう
ジュニアの部で優勝したみうちゃん、決勝進出で4位だったそうま君、おめでとう!
みうちゃん、毎回泣きながら練習したかいがありました。
そうま君、普段感情をあまりおもてにだしませんが、静かに闘志を燃やしていましたね。
先日は、CAMP4で二人そろって13aを登りました。

新潟の子供が13aを登るなんて・・・
ジムを残したかいがありました

ありがとう

これからも頑張って下さい。
そして、子供たちの健闘もさることながら、普段サポートしてくれている家族のみなさんに



リードクライミングは一人で練習できないので、お父さんたちのビレイヤーという大役があって今回の結果ということだと思います。。
仕事が終わったあと、晩酌する時間を割いて毎日子供の練習に付き合ってくれたおとうさん、それをささえた他の家族のみなさん、お疲れ様でした。
これから新潟は寒さ厳しい季節となりますが、体調に気を付けて頑張りましょう
